株式会社PRIZMAが pickuponを導入
千葉県市川市に拠点を置く株式会社PRIZMAは、2024年8月に東京・渋谷で設立された新世代のPRエージェンシーです。リサーチから企画、メディアリレーションまで、一貫したサービスを提供する同社は、独自のデータドリブンなプロモーション手法でクライアントのブランド価値を高めています。
導入の背景
近年、株式会社PRIZMAは、業務効率化を目指し、電話およびミーティングの議事録を自動化するAIツール「pickupon」を導入しました。それまでは、営業チームが架電したリード情報やヒアリング内容を手作業でメモし、スプレッドシートやSFAに入力していました。この手法は非常に非効率的で、時間がかかり、業務の生産性を低下させていました。
pickupon導入の決め手
PRIZMAがpickuponを選んだ理由は、Mazricaと直接連携できる点にありました。これにより、通話の内容が全てテキスト化され、要約されてMazricaに自動で入力されるため、業務が大幅に効率化されることが期待できました。
業務改善の実績
pickuponを導入した結果、PRIZMAの営業チームは1人あたりの業務時間を月60時間も削減することに成功しました。以前は手作業で行われていたヒアリング内容の入力が、自動化されたことで、電話の内容がSFAに即座に反映されるようになりました。さらに、外部ツールの導入支援も行い、全体の業務フローの自動化に成功しました。
pickuponの機能
pickuponはAIを活用して、電話での会話内容をテキストと音声の両方で記録し、自動で共有する機能があります。これにより、入力漏れのリスクを減少させ、営業活動の透明性が向上します。「pickupon」は、Mazricaをはじめとする多くのCRMツールと親和性が高く、導入が容易です。また、会議の議事録も自動的に作成されるため、業務の流れを一手に管理できます。
営業活動の未来
営業活動において、効率性と精度がますます重要になる中、pickuponはその役割を果たします。PRIZMAの成功事例は他の企業にも参考になり、多くの業界での業務改善に寄与することでしょう。これからも株式会社PRIZMAは、最新のテクノロジーを活用し、企業の成長をサポートしていきます。
さらなる詳細は、
pickuponの公式サイトをぜひご覧ください。