イオンレイクタウン、リニューアル第3期の魅力
「イオンレイクタウン」では、3月20日からリニューアルプロジェクトの第3期が始まりました。これにより、さまざまな新しい店舗やエンターテインメント施設が登場し、訪れる人々を楽しませる空間が広がります。2023年に始まり2025年まで続くこの大規模なリニューアルプロジェクトは、これまでの2期を経て最終段階に突入しました。
リニューアルの概要
このプロジェクトは、春の第1期では話題のファッションや雑貨の専門店を中心に約40店舗が刷新されました。昨春の第2期では、レイクタウンOUTLETに新たに2階建ての増床棟を設け、全体で約130店舗をリニューアルしました。今回の第3期では、
「mori」エリアに9店舗を新規オープン含む17店舗が刷新され、さらに「kaze」エリアには世界初となる海外出版社とコラボしたカフェや話題の飲食店が含む18店舗がリニューアルされています。
新しいエンターテインメント施設
「mori」エリアには、バンダイナムコが手がける大型エンターテインメント施設「バンダイナムコ Cross Store」がオープンします。この施設内には、6ヶ月から12歳の子ども向けのインドアプレイグラウンド「屋内・冒険の島 ドコドコ」や、赤ちゃん向けの乳幼児特化施設「しまぐるランド」が設置され、家族連れにもぴったりです。また、世界観を楽しむことができる「Moomin Cafe Stand」も開店され、食事と共に楽しいひと時を提供します。
トヨタモールの進化
1階の木の広場前にある「トヨタモール」は、トヨタ4社の販売店が集結し、多彩なクルマのラインアップを体験できるショールームへとリニューアルされています。さらに、クルマとともに過ごす理想のライフスタイルを提案する新たな空間にも注目です。ここでは、より身近にクルマを感じながら、自分らしいカーライフを見つけることができます。
新たなグルメ体験
食の面でも新しい風が吹き込まれる予定です。2階には、関東初出店となるイタリア発のカフェ「デアゴスティーニ カフェ」がオープンし、コーヒーやベーグル、スイーツが楽しめる空間が生まれます。その他にも、人気の牛たん専門店「利久食堂」が出店し、韓国料理を気軽に楽しめる「韓美膳」や、那須塩原市の牧場から直送の牛乳を使用したスイーツが自慢の「千本松牧場」が揃います。
また、代官山で有名なりんご飴専門店や、沖縄発のアイスクリーム店もオープンし、多彩な美味しさが集結します。
今後の展望
イオンレイクタウンは今後も地域の皆様のライフスタイルに寄り添いながら、環境に配慮した持続可能な街づくりを目指しています。これからも新しい出会いや体験が待っている「イオンレイクタウン」で、ぜひ家族や友人と訪れてみてはいかがでしょうか。夢が詰まった空間で、特別な時間を過ごしてみてください。
基本情報
- - 所在地: 埼玉県越谷市レイクタウン
- - 電話番号: 048-934-3000 (kaze) / 048-930-7300 (mori)
- - 公式HP: イオンレイクタウン
ぜひこの機会に、リニューアルされたイオンレイクタウンを訪れて、楽しい時間を過ごしてみませんか。期待が高まる新たな体験が待っています!