しゃぶ葉チャレンジ
2025-10-30 12:26:06

フードロスを減少する取り組み!しゃぶ葉のこまめどりチャレンジ月間が始まる

食品ロス削減に向けた楽しい挑戦、しゃぶ葉の「こまめどりチャレンジ月間」!



株式会社すかいらーくレストランツのしゃぶ葉が、新たな取り組み「こまめどりチャレンジ月間」を2025年11月1日から31日間にわたり開催します。フードロス削減を目的としたこのプロジェクトには、すでに90万人以上が参加しており、そこに新たな魅力を加える形です。

参加者への特典!



「こまめどりチャレンジ」に参加することで、様々な特典が得られます。期間中、参加したお客様には次回使えるドリンクバーの110円券がプレゼントされ、さらに先着順でしゃぶ葉フレンズのオリジナルステッカーが配布されます。このステッカーは全6種類あり、キャラクターコンプリートを狙う方々やお気に入りのキャラクターを狙う方にとって見逃せないアイテムです。

AR体験で思い出を残そう!



また、しゃぶ葉フレンズになりきることができるARフィルター「しゃぶ葉フレンズARへんしんカメラ」が登場します。お食事の後には、このAR機能を利用して家族や友人と楽しむ記念撮影ができます。QRコードを使って簡単にアクセスできるため、手軽に楽しめる点が嬉しいです。

こまめどりプロジェクトとは?



「こまめどりプロジェクト」は、ついつい取り過ぎてしまいがちな食べ放題文化の中で、食べきれる量を少しずつお取りいただこうという取り組みです。このプロジェクトでは、食べ終えた後にスタッフに確認を依頼することで、次回来店時に使えるドリンクバーのクーポンを受け取れます。

参加者の協力を得て、食品ロス削減に向けた活動が進む中、現在まで923,370人以上が参加したとのこと。多くの人々がこのプロジェクトに賛同し、自分たちの食べ方を見直していることを示しています。

しゃぶ葉フレンズのキャラクターたち



「しゃぶ葉フレンズ」とは、こまめどりプロジェクトを応援するために誕生した可愛らしいキャラクターたちです。そのデザインはSNSでも高評価を得ており、彼らのキャラクターが「かわいい」と注目を集めています。各メンバーには独自のストーリーがあり、リーダー的存在の「だいこんまる」、おっとりした性格の「しゃぶたん」、お調子者の「ねぎっち」、そして兄弟の「しめじブラザーズ」が登場します。他にも控えめな「はすねちゃん」やアイドル志望の「キャロリーナ」など、多彩なキャラクターが揃っています。

参加方法や詳細について



「こまめどりチャレンジ月間」に参加するには、しゃぶ葉全店舗で体験可能です。期間中、先着でステッカーが配布されますので、ぜひ早めの来店をおすすめします。詳細はしゃぶ葉の公式ホームページで確認できます。食品ロス削減に取り組むこのイベントに参加して、楽しい食事の時間を過ごしながら、地球環境にも貢献してみてはいかがでしょうか?

しゃぶ葉 公式サイト

ARフィルターを楽しむためのQRコードや、ステッカーのデザインなどの情報は、現地にて確認できます。皆さんの参加を心よりお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: しゃぶ葉 フードロス削減 こまめどり

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。