丸亀製麺に新しい「お子さまもちもちセット」が登場!
讃岐うどん専門店「丸亀製麺」が、家族連れに嬉しい新メニューをお届けします。販売開始からわずか3ヵ月で120万食以上を突破した「お子さまもちもちセット」は、今春から新たに「かけうどん」を選べるようになり、さらに楽しさが増しました。手づくり・できたてのうどんを楽しめるこのセットは、お子さまにとって特別な体験となることでしょう。
新しい選択肢、かけうどん
2025年4月22日(火)から販売を開始するこの「お子さまもちもちセット」では、小さなお子さまが大好きな「かけうどん」と、同じく人気の「ぶっかけうどん」から選ぶことができます。家族で来店するお子さまやその親御さまからの嬉しい声が多数寄せられており、290円というリーズナブルな価格で、もちもちのうどんに加え、店舗で毎日手作りされる「丸亀うどーなつ」とジュースもセットになっています。
「丸亀製麺」が理念に掲げる「生きたうどん」という言葉に象徴される通り、ここで提供されるうどんは、すべて国産の厳選された小麦、塩、水から作り出されています。特に、粉から打つうどんと同様に、だしも一日何度も厳選素材を使って引かれています。このようなこだわりから、提供されるうどんは独自のもちもち感を保ちつつ、味わい深いものとなっているのです。
幸せな食事の時間を
「お子さまもちもちセット」は、特に週末に家族連れが多く訪れるショッピングセンター内の店舗でよく売れています。このセットは、お子さまが自分の好きなメニューを選べるので、食事をシェアする必要が無く、親御さまからも高い評価を得ています。新たに選べるようになった「かけうどん」は、子どもたちの好みを意識した追加メニューです。
多くのお客さまから寄せられる「家族で楽しい時間を過ごせる」との声には、「美味しい食事が家族の笑顔を作る」との強い思いが込められています。これからも、丸亀製麺はそんな家族の笑顔を増やすきっかけとなるよう、手づくり・できたての美味しさを大切にしていきます。
丸亀製麺のこだわり
丸亀製麺のすべての店舗では、こだわりの製麺方法を守り続けています。優れた「麺職人たち」が100%国産の小麦粉を使用し、毎日現地で打ったうどんを提供することで、独感のある食感と鮮度を実現しています。また、海外にも「Marugame Udon」として店舗展開を行うなど、世界中でその人気を広めています。
サステナブルな取り組み
丸亀製麺は、サステナブルな活動にも力を入れています。再利用可能な食器やプラスチック削減への取り組みなど、環境負担を軽減する努力を続けています。また、子どもたちに食の楽しさを伝える「食育活動」も実施しており、未来の食文化を育てることにも貢献しています。
丸亀製麺の「お子さまもちもちセット」は、味だけでなく、家族の絆を深める時間も提供することを目指しています。ぜひこの機会に、家族みんなで来店し、幸せな食事の時間を楽しんでください!