畑のフェス「EARTH BEAT FES 2025」の全貌
千葉県木更津市の「クルックフィールズ」で、2025年11月8日と9日の2日間にわたって開催される「EARTH BEAT FES 2025」。本フェスは、食と農に焦点を当て、つくる人、届ける人、食べる人をつなげる新しい形のイベントです。本日は、その魅力を詳しくご紹介します。
イベントのテーマ
「未来につなぐ、たね」をテーマに、参加者は実際に種を蒔く体験を通じて、これからの食のあり方を考える機会を得られます。オンライン参加が可能で、自宅からも食の楽しみを経験できることも大きな特徴です。
36の多彩なプログラム
本フェスでは、全36のプログラムが用意されています。具体的には、収穫体験やワークショップ、さらにはライブキッチンやマルシェなど多岩つ楽しさが詰まっています。ここでは一部のプログラムをピックアップしてご紹介します。
1. 体験プログラム
- - おにぎりで1000人とつながろう:参加者同士が感謝の気持ちをおにぎりで表現します。
- - 芸術の体験:現代美術家の淺井裕介さんと共にアート制作を楽しむことができるワークショップがあります。
- - 農業の真実に迫る:鶏やサーモンが美味しい料理に変わる過程を学ぶ特別なセッションが用意されています。
2. 食のプログラム
地元房総半島の旬の食材を使用した「スペシャルランチコース」や、オイシクルがつなぐ様々な料理を楽しむ「十人十色のサラダバー」も大注目です。生産者と直接交流する機会を通じて、食の新しい価値を体感できます。
3. 音楽とトークセッション
各地から集まった生産者や食のプロたちが語るトークセッションや、人気アーティストによるライブパフォーマンスも開催されます。知識と楽しさが交差する特別なステージをお見逃しなく!
プログラムの楽しみ方
「EARTH BEAT FES 2025」では、さまざまな楽しみ方が用意されています。
【モデルコースの紹介】
- - お米を愛する人コース:稲穂での写真撮影から始まり、ライブキッチンでのお昼、おにぎり乾杯、トークセッションを経てお土産購入。
- - 体験したい人コース:棚田の生き物探しや、収穫体験後のワークショップやアート体験を堪能。
- - 食べたい人コース:ランチはサラダバーで楽しみ、おにぎりで乾杯しつつマーケットで食べ歩き。
オンラインでも楽しめる
物理的に会場に足を運ぶことができない方にも、オンライン参加が可能です。特別な農作物の詰め合わせやレクチャーを通じて、まるでその場にいるかのような体験が味わえます。特に、農場長から直接学べるプログラムは見逃せません。
参加者へのメッセージ
この「EARTH BEAT FES 2025」は、単なるフェスティバルではなく、「食の未来」を共に考える場です。ぜひ、あなたもこの特別なイベントに参加し、新しい発見をしてみてください。参加することで、食を愛するあなたの人生がさらに豊かになることでしょう。
開催概要
- - イベント名:EARTH BEAT FES 2025
- - 日程:2025年11月8日(土)・9日(日)10:00-17:00
- - 場所:クルックフィールズ(千葉県木更津市)
- - 入場チケット:大人 2,200円(中学生以上)、小学生以下 1,100円 ※税込
公式サイトや関連リンクから事前確保を忘れずに!皆さんの参加を心よりお待ちしております。その場でしか体験できない貴重な時間をご一緒に過ごしましょう。