未来の農業動画コンテスト
2025-02-17 09:16:28

未来の農業を体験!高校生が実施するショート動画コンテスト

農業メタバース×ショート動画コンテストの開催について



千葉県船橋市に本社を置く株式会社農情人が運営する「Metagri研究所」は、農業とテクノロジーの融合を目指す取り組みの一環として、メタバースプラットフォーム「Roblox」を利用した新しいコンテストを開催します。このコンテストの目的は、高校生が自らのアイデアを形にし、農業の楽しさを伝えることです。さっそく詳しい内容を見ていきましょう。

コンテストの概要



今回のショート動画コンテストは、2025年2月17日(月)から3月9日(日)までの期間に行われます。高校生が中心となり、人気ゲーム「未来の農業シミュレーター」が舞台です。このシミュレーター内で撮影された1分以内の動画を募集し、上位受賞者には「旬のみかん5kg」が贈呈される予定です。

参加者は、プレイ動画や攻略解説、または楽しんでいる様子を収めたハプニング集など、テーマに沿った動画を提出します。目標は、若い世代が発信する農業とテクノロジーの魅力を広く知らせ、メタバースを通じた新たな農業体験を提供することです。

参加方法と注意事項



このコンテストは、Discordを活用したコミュニティ運営が特徴です。参与者は、次の3つのステップを踏むことで参加できます。
1. 「未来の農業シミュレーター」をプレイ。
2. 撮影したプレイ動画を加工し、1分以内のショート動画を作成。
3. Metagri研究所のDiscordコミュニティに参加して、専用チャンネルに動画を投稿。

注意点として、日本国内に住む方が参加資格となり、不正行為が発覚した場合は失格となります。学びながら楽しむという精神を大切にして、この機会に挑戦してみてください。

審査と賞品について



審査はDiscord内でのコミュニティ投票が採用される予定で、選ばれた優秀作は3月17日(月)に発表されます。また、優秀賞を受賞すると旬のみかん5kgが贈呈され、参加者全員にコミュニティポイントが進呈されるため、参加するだけでもお得感があります。

「未来の農業シミュレーター」とは?



「未来の農業シミュレーター」は、Robloxプラットフォーム上に展開されるゲームで、プレイヤーはバーチャル空間で農業を体験できます。ナスやトマトなどの作物を育て、リアルに近い農業の楽しさを学ぶことができます。このような経験を通じて、Z世代を中心に農業への関心を高めることが狙いです。

Metagri研究所の取り組み



Metagri研究所は、農業×web3のコンセプトを基に、新たな農業モデルの提案やトークンエコノミーの構築を目指し、多様なイベントを企画してきました。今回の動画コンテストもその一環であり、若い世代に農業の重要性を伝える良い機会となるでしょう。これからの農業の未来を若者たちと共に築いていくために、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: Roblox 農業メタバース Metagri研究所

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。