スシローの新体験
2025-02-13 18:25:18

スシローが提供する新感覚の回転寿司体験「デジロー」が全国拡大中

スシローの新たな挑戦「デジロー」



回転寿司といえば、スシロー。大阪で誕生したこのブランドは、40年以上にわたり高品質なおすしと心地よい店舗体験を提供してきました。最近では、その取り組みをさらに進化させるべく、大型タッチディスプレイ「デジロー」を導入しています。2024年度グッドデザイン賞も受賞したこの取り組みは、ただの便利さではなく、回転寿司に新しい価値をもたらすことを目指しています。

デジローの特徴



「デジロー」は、デジタル技術を駆使して、回転寿司の楽しさを究極まで引き上げたデジタル体験です。さまざまなおすしを目の前のディスプレイで楽しみながら、指一本で簡単に注文ができます。これまでの回転レーンがなくても、洗練された体験ができるのが「デジロー」の魅力。2月には新たに12店舗に導入され、日本国内の導入店舗は58に達します。これにより、より多くのお客様が「デジロー」を体験することが可能になります。

新店舗オープン情報



2023年2月20日、東京都の後楽園春日店が新たにオープンし、同時に「デジロー」を設置。この地域でのスシローの新たな顔となります。さらに、広島県廿日市店と沖縄県那覇天久店でも「デジロー」が初登場。これは地域に新たな食の楽しみを提供し、すし文化の普及に貢献する機会となるでしょう。

新たなおすし体験



「デジロー」のタッチパネルでは、おすしに関する豆知識やクイズも楽しむことができ、友人や家族と一緒にワイワイ楽しめるコンテンツが盛りだくさん。また、決められた金額に応じてゲームが楽しめるシステムが搭載されており、子供たちも夢中になること間違いなしです。

未来を見据えた取り組み



スシローは、デジタル技術を活用した新しい試みを通じて、リピートビジネスを確立することを目指しています。ただ新しい機器を導入するだけではなく、顧客体験を第一に考える姿勢が伺えます。この「デジロー」を通じて、すしの食文化がさらに広がることが期待されます。家族や友人と一緒に、ぜひ「デジロー」で新たな回転寿司の魅力を体験してみてください。

終わりに



スシローの「デジロー」は、ただの回転寿司ではありません。新しい食文化を生み出すための挑戦です。おすしが主役となる舞台の幕が上がるこの新体験、ぜひあなたも体験してみてください。店内でお待ちしております!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: スシロー デジロー 回転寿司

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。