革新を称えるアワード
2025-09-25 11:29:25

ミンテルが選ぶ最も革新的な新商品2026年の受賞募集がスタートしました

MMI2026年 応募受付開始



2025年9月25日、ロンドンの大手市場調査会社Mintel(ミンテル)が、再び「Mintel Most Innovative(ミンテルが選ぶ最も革新的な新商品)」の開催を発表しました。このアワードは業界の枠を超えて、ユニークな視点や新基準を打ち立てる製品やブランドを称え、イノベーションの価値を広めるものです。

ミンテルのビジョンと現状



昨今の消費財業界は、急速な変化が求められています。しかし、実際に真の「新商品」と呼べるものは2024年に発売されたものの中でわずか35%に過ぎません。この統計は、約30年間にわたる製品イノベーションが、従来の漸進的な改良に依存していることを示しています。

Mintelのグローバルリサーチ&インサイト部門プレジデント、ジュリー・ライザー氏は、「消費者、とりわけ若い世代は新しいものを積極的に試す傾向があり、企業には一歩先を行く期待が寄せられています」と述べています。市場がルーチン化する中、企業側には新たな挑戦が求められています。

前回の受賞社の取り組み



MMIの前回開催時には、各ブランドが冒険心を持って挑戦した事例が挙げられました。ハーゲンダッツはアイスクリームの枠を超えた乳製品・グルテンフリーの「Vanilla Bean Cultured Crème」を発表し、ブランド新たな道を切り開きました。美容部門では、Izzyの「ゼロ・ウェイスト Zero Waste Dew-Bomb Glowy Hydra Milk」が持続可能性を基準とした高機能スキンケアとして評価されました。

日本からの受賞者の声



前回の受賞者、花王株式会社の小林達郎ブランドマネージャーは、「私たちの製品が生活者目線で提案され、高く評価されたことに誇りを感じています」とコメント。また、森永乳業の西岡照洋主任研究員と坂本隼人アシスタントマネージャーも、「自分たちがこだわった商品の選出に対し、素直に喜びを感じています」と感謝の気持ちを語りました。

専門家による審査



MMI2026年の受賞対象は、美容・化粧品、家庭用品、食品・飲料の3カテゴリーに分かれ、業界の有識者たちによって選ばれます。すでに決定している審査員には、INSEADのピエール・シャンドン教授や、ソウル大学のムン・ジョンフン教授などが名を連ねています。彼らがさまざまな業界の知見を基に、注目すべき製品を選出していきます。

応募の呼びかけ



MMIは、革新を推進する最前線のブランドにとって参加する意義が大きいアワードです。Mintelは、新しい挑戦をするブランドに挑戦する場を提供し、とともに新たな基準を共同で構築するコミュニティへの参加を呼びかけています。

詳細な情報や応募要項は、こちらのリンクからご覧ください。熱意あるブランドのエントリーをお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 新商品 イノベーション ミンテル

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。