新座市にオープンした「ビーフカレーもう~とりこ」を紹介!
埼玉県新座市、志木駅の「EQUiA志木」内に、吉野家の新しいビーフカレー専門店『しあわせのビーフカレーもう~とりこ』が誕生しました。この店舗は、2024年12月に浅草に開業した2号店で、2025年8月1日(金)にオープンです。吉野家のブランドを活かしつつ、ビーフカレーの魅力を引き出した新たな体験を提供します。
店舗情報
- - 店舗名: もう~とりこ エキア志木店
- - 住所: 埼玉県新座市東北2丁目38番10号 EQUiA志木 2階
- - 営業時間: 11:00~23:00(ラストオーダー 22:30)
- - 定休日: なし
- - 客席数: 18席(カウンター10席、テーブル席8席)
- - 公式ホームページ: しあわせのビーフカレー公式サイト
ビーフカレーのメニュー
『しあわせのビーフカレーもう~とりこ』では、吉野家の牛丼で使用される牛肉と玉ねぎをベースにしたビーフカレーが楽しめます。
メニューには、クラシックな「ビーフカレー」に加え、スパイシーな「スパイシービーフカレー」、クリーミーな「バタービーフカレー」の3種類のルーが用意されています。さらに、カスタマイズ可能なトッピングとして、オムレツがのった「オム玉ビーフカレー」や野菜のうまみを引き出した「野菜ビーフカレー」など、合計12種類の提供があります。
お客様がカレーをご注文すると、フライドオニオンや食べるラー油、玉ねぎのアチャールなど、6種類の副菜から2つを無料で選ぶことができます。ごはんの量は200gから最大1kgまで選べ、辛さも5段階から選べるため、自分の好みに合わせて楽しめます。1kgのご飯では、カレーの総量が1.5kgを超えるメガサイズとなり、そのインパクトも話題です。また、「じゃがごはんビーフカレー」といった新しいスタイルのカレーも展開しています。
調理へのこだわり
キッチンでは、牛肉と玉ねぎを自家製の特製タレでじっくり煮込んでいます。その隣では、大きな鍋にスパイスを炒め、香りを引き出し、確かな技術でルーを仕上げています。このルーは深いコクと豊かな旨みが特徴で、注文を受けてから、煮込んだ ingredients を小鍋に入れ、互いの味をなじませて提供します。また、じゃがごはんも、ホクホクのじゃがいもをマッシュポテトにし、カリフラワーとブロッコリーを混ぜて作られています。
お客様への思い
『もう~とりこ』という名前には、「お客様がとりこになるカレー体験」をお届けしたいという願いが込められています。店内調理にこだわり、吉野家自慢の牛肉と玉ねぎを活かした特徴あるスパイスの香りと美味しさで、毎日でも食べたくなるような“自分だけの一皿”を提供します。
新座市に新しくオープンする『しあわせのビーフカレーもう~とりこ』でぜひ、優れた味と独自の魅力を体験してみてください。