驚きのスイーツ「飲むカスタード」が4月4日登場
エイプリルフールの特別な企画として、銀座コージーコーナーからリリースされるのは「~本物かマヨっちゃう!?~ 飲むカスタード」。ユニークなデザインで登場するこの商品は、まさに驚きの内容となっています。
この飲むカスタードは、看板商品である「ジャンボシュークリーム」に使われる特製のカスタードクリームを使用しています。見た目はマヨネーズそのもの。しかし、その味わいは、芳醇なマダガスカル産バニラの風味が広がる、上品でクリーミーなカスタードです。
ユーモアと驚きの背景
この商品が生まれた背景には、エイプリルフールという特別な日の意味が込められています。「スイーツで、笑顔をつなぐ」という理念のもと、コミュニケーションのきっかけを作ろうと考えた結果、この面白い見た目の商品が完成しました。開発担当者たちの間でも、初めてチューブから絞り出した瞬間は「うわっ、マヨネーズ!」というリアクションが飛び出すほどでした。
商品の魅力と楽しみ方
「飲むカスタード」は、そのまま吸って楽しむことはもちろん、ケーキにかけてデコレーションするのもおすすめです。さらに、「ジャンボシュークリーム」にこの商品をトッピングすることで、一層リッチな味わいが楽しめます。
この商品は、価格が税込378円で、2025年4月4日から5月11日頃まで販売されます。ただし、取り扱っていない店舗もあるため、各自で事前に確認することが重要です。
まとめ
本物のマヨネーズと見間違う見た目ながら、味はカスタードクリームそのものの「飲むカスタード」。家族や友人との会話を盛り上げるための新たなアイテムとして、エイプリルフールを楽しく過ごしてみてはいかがでしょうか?
この機会にぜひ、銀座コージーコーナーのアイデアとユーモアを楽しんでみてください。最新情報については、公式サイトをご覧ください。