木村屋新店舗オープン
2025-04-01 10:06:44

木村屋總本店が東武百貨店船橋店に新店舗オープン!伝統の味を楽しもう

いよいよ新店舗がオープン!木村屋總本店



1880年に創業された木村屋總本店は、150年以上にわたる歴史の中で、数多の人々に愛され続けてきました。2025年4月1日、千葉県船橋市にある東武百貨店内に新店舗がオープンします!歴史ある味を守りつつも、新しい形で皆様にお届けします。

木村屋總本店の誇る伝統の味



特に人気の看板商品である「酒種 桜」は、明治8年に明治天皇に献上されたことから、その名は広まりました。この商品は、八重桜の塩漬けと北海道産の小豆を使用した甘さ控えめのあんこが、特製の酒種生地と見事に調和した逸品。税込価格は221円。新店舗オープン時には、この伝統的なあんぱんをぜひご賞味ください。

季節限定の魅力的な商品



新店舗では、季節限定商品の「(季節限定)あんバターホイップ」も登場予定です。ソフトフランス生地に包まれたつぶあんとホイップバターのハーモニーは、一口食べるとその美味しさが口いっぱいに広がります。税込価格は351円です。また、4月には「酒種高知ゆず」も新発売予定。こちらは、連続テレビ小説「あんぱん」をきっかけに販売がスタートした商品で、高知県産のゆずを使用し、程よいほろ苦さが楽しめる一品です。

こだわりの原材料



木村屋總本店は、創業以来、「安心・安全」で美味しい商品を提供することに力を入れています。厳選された原材料を使用し、職人たちが手作りで仕上げたパンや和菓子は、食べる人の心を打つ逸品ばかりです。特に、「酒種珈琲」は、香り高いコーヒーあんを酒種生地で包み、ミルク風味のペーストがトッピングされた贅沢なあんぱん。税込価格は351円です。コク深い味わいをお楽しみいただけます。

東武百貨店船橋店の店舗情報



新しい店舗は、JR船橋駅からもアクセス便利な場所に位置しています。オープン時の営業時間は、10:00から20:00(日・祝は19:00まで)となります。地下1階の3番地にあり、営業時間中は多くのお客様をお迎えします。

木村屋總本店の未来



木村屋總本店は、「安心かつ安全でどこよりも思いを込めた製品を提供する」という理念を基に、伝統を守りつつも新しい挑戦を続けています。これからも多くのお客様に愛されるパンのパイオニア企業として進化を続けていくことでしょう。新しい味覚をぜひお楽しみに!

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

公式HPはこちらで最新情報をご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 木村屋 あんぱん 酒種桜

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。