ローソンPontaプラスを使ってポイントを貯めよう
2025年10月から2026年3月までの期間、クレジットカード「ローソンPontaプラス」を利用することで、携帯電話の通信料金が最大5%還元されるキャンペーンが実施されます。
この機会に、賢くお得にポイントを貯める方法をご紹介します。
キャンペーン概要
このキャンペーンは、指定の期間内に「ローソンPontaプラス」を使って月間合計6万円(税込)以上を支払った方を対象としています。エントリーを行った後、期間内に必要金額を利用することで、携帯電話の通信料金の最大5%がPontaポイントとして還元されます。
エントリーはキャンペーンサイトから行います。初めて申し込む方でも、一度エントリーをすればその後すべての期間で適用対象となります。
さらに、各期間によってエントリーの締切がありますので、事前に確認し、計画的に利用を進めることが大切です。
期間と特典
キャンペーンは以下の5つの期間に分かれています。
- - 1次期間: 2025年10月16日~11月15日(エントリー締切11月15日、ポイント加算時期1月末)
- - 2次期間: 2025年11月16日~12月15日(エントリー締切12月15日、ポイント加算時期2月末)
- - 3次期間: 2025年12月16日~2026年1月15日(エントリー締切1月15日、ポイント加算時期3月末)
- - 4次期間: 2026年1月16日~2月15日(エントリー締切2月15日、ポイント加算時期4月末)
- - 5次期間: 2026年2月16日~3月15日(エントリー締切3月15日、ポイント加算時期5月末)
上記の期間でしっかりとエントリーし、利用金額を上回れば、利用した通信料金の最大5%をPontaポイントでキャッシュバックされます。このポイントは、次回のショッピングなどに利用できるため、お得感が満載です。
参加方法
参加するためには、まずキャンペーンサイトにアクセスしてエントリーを済ませる必要があります。その後、「ローソンPontaプラス」を使用し、月間6万円(税込)以上をショッピングに使いましょう。
ポイント還元の対象となる通信サービスは、au(povo含む)、NTTドコモ(ahamo含む)、ソフトバンク(LINEMO含む)、ワイモバイルの通信料金です。なお、通信料金をコンビニで支払っても、還元対象にはならないので注意が必要です。
ローソンPontaプラスについて
「ローソンPontaプラス」は、年会費が無料で、利用することでPontaポイントが貯まりやすい特典満載のクレジットカードです。ポイント還元率は通常1%ですが、ローソン及び関連店舗では最大12%の還元が得られるのも大きな魅力です。
加えて、公共料金の支払い時に利用してもポイントが貯まるため、普段の生活でも気軽に使えます。
ローソンの店舗で買い物をする際は、ぜひ「ローソンPontaプラス」を活用して、お得にポイントを貯めてみてください。
注意点
キャンペーン参加にあたっては、いくつかの条件があります。まず、携帯料金の決済金額はあくまで選定されたサービスのみが対象であり、他の方法での支払いでは還元の対象外となります。また、事前に変更の可能性があるため、キャンペーンサイトで最新の情報を確認するのが賢明です。
まとめ
ローソンPontaプラスを利用して、携帯料金をお得に支払うこのチャンスを見逃さないようにしましょう。最大5%の還元を受けるためにはエントリーが必須ですので、利用期間を考慮しつつ、計画的にポイントを貯めて、この年に大いに活用していきましょう。
more info:
キャンペーンサイト