浜大祭限定ピザ
2025-10-29 17:45:28

地元食材を生かしたピザーラの新作ピザが浜大祭で登場

地元食材を活かした新作ピザが浜大祭に登場



2025年11月1日(土)から2日(日)の2日間、横浜市立大学で開催される「浜大祭」にて、株式会社フォーシーズが展開する宅配ピザブランド「PIZZA-LA」が新たに開発したピザ『タチウオdeのりのり』の販売が決定しました。これは、横浜市立大学とコラボレーションし、神奈川県産の太刀魚と海苔を贅沢に使用した、地域の新たな魅力を体感できるメニューです。

地元の味を感じるプロジェクト



「ピザーラ地産地消プロジェクト」の一環として、今回のピザ開発は始まりました。今回は、横浜市立大学の国際商学部の髙木ゼミの学生たちと共に、地元の食材を使用することを目的にアイデアを練り、最終的に太刀魚と海苔を使った和風ピザが誕生することとなりました。

このプロジェクトは昨年夏に始まり、髙木教授がゼミ生にピザーラの地産地消プロジェクトについて講義を行ったことが契機となりました。その後、地域の漁港や観光協会と連携し、地元食材の選定や新たなメニューの提案を行う中で、多くの意見を取り入れながら試行錯誤を重ねました。

ピザ『タチウオdeのりのり』のこだわり



完成した『タチウオdeのりのり』は、地元の太刀魚をフリットにして、香ばしい味わいの特製タルタルソースとともに、風味豊かな海苔をトッピング。大葉や舞茸、オニオンを加えたテリヤキソースと相まって、他では味わえない独自の風味を楽しめる逸品に仕上がっています。

さらに、ピザーラのキッチンカーが、「浜大祭」にも出店し、実際にこの特別なピザを販売します。大学の学生たちの熱意と地域の協力のもと生まれたピザを、ぜひ一度味わってみてください。

開催情報



「浜大祭」の期間中、浜大祭の特設ブースまたはピザーラのキッチンカーで『タチウオdeのりのり』をお楽しみいただけます。価格は1ピース600円(税込)で、地域の新鮮な食材を使用したこちらのピザを食べる貴重なチャンスです。ぜひ、この機会をお見逃しなく!

詳しい情報は、浜大祭の公式ホームページでご確認ください。

地元食材の魅力を伝える取り組み



ピザーラは、全国の地域で『地産地消プロジェクト』を推進しており、地元食材への愛と地域振興を目指しています。近年の地球温暖化が影響し、漁獲量が増えた太刀魚と、風味豊かな海苔をミックスした新メニューは、その取り組みの成果とも言えるでしょう。このような地元食材を活用することで、地域の魅力を広め、食文化を大切にしたいという思いが込められています。

ピザーラは、ただ美味しいだけでなく、地域の皆様と共に成長し、発展し続けるよう全力で活動しています。浜大祭での『タチウオdeのりのり』の販売は、その一環としての重要なステップです。皆様のご来場を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: ピザーラ 浜大祭 タチウオdeのりのり

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。