袖ケ浦説明会開催
2025-08-21 11:01:16

市民参加型「総合計画後期基本計画」説明会、袖ケ浦で開催!

袖ケ浦市が推進する総合計画後期基本計画説明会



袖ケ浦市では、地域の未来を共に考える「総合計画後期基本計画及び第3期まち・ひと・しごと創生総合戦略」に関する説明会を開催します。これは、令和7年度に終了を迎える前期基本計画を受けて、令和8年度からの6年間を見据えた重要な施策となります。

開催日時と会場


説明会は以下の日程で行われます。これは市民の皆さんに直接参加していただき、意見をお聞きする貴重な機会ですので、ぜひご都合をつけてお越しください。

  • - 8月30日(土)
- 10:30-12:00(開場10:00)
会場:平岡交流センター 2階視聴覚室
- 15:30-17:00(開場15:00)
会場:市役所 南庁舎 2階そでふれば

  • - 8月31日(日)
- 10:30-12:00(開場10:00)
会場:長浦交流センター 多目的ホール
- 15:30-17:00(開場15:00)
会場:根形交流センター 2階視聴覚室

  • - 9月6日(土)
- 10:30-12:00(開場10:00)
会場:平川交流センター 2階視聴覚室

説明会の内容


説明会では、市長が総合計画案について詳しく解説し、その後には参加者からの質疑応答の時間を設けています。これにより、市民の皆さんの疑問や意見を直接聞くことができる機会となりますので、参加される方はぜひ質問をお持ちください。

参加方法


参加申し込みは不要で、当日直接会場にお越しいただけます。市民の皆さんがこの説明会に参加することで、地域への理解を深め、今後の施策に対するインプットを行えるチャンスです。袖ケ浦市が目指す「みんなでつくる 人つどい 緑かがやく 安心のまち」の実現に向けて、一緒に考えましょう。

地域の未来を一緒に創造する


この説明会は、袖ケ浦市の将来を考え、市民が一体となって意見を出し合う大切な場です。市が進める取り組みに対して、自分自身の意見を反映させることができる貴重な機会ですので、興味がある方はぜひともご参加ください。皆さんの参加を心よりお待ちしております。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 意見募集 袖ケ浦市 総合計画

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。