春のくら寿司フェア
2025-04-02 10:35:24

春の新メニュー登場!くら寿司で桜鯛といくらを楽しもう

春の味覚が楽しめる「桜鯛といくら」フェア開催



春の到来と共に、旬の味覚を楽しむための絶好の機会が、回転寿司チェーンの「くら寿司」にて訪れます。今年の「桜鯛といくら」フェアは、4月4日から期間限定で開催され、春の美味しさを存分に味わえるメニューが登場。

旬の桜鯛といくらの魅力


「桜鯛」とは、春に水揚げされたマダイのことで、その名の通り、きれいなピンク色をした魚体が特徴です。産卵前のこの時期は特に脂が乗っており、今しか味わえない贅沢な一品。くら寿司では、愛媛県産の厳選された桜鯛を使用し、その旨みを引き出すために熟成されたものを提供します。

また、「桜鯛湯引き」は、さっぱりとした味わいの中に豊かな旨みが詰まっていて、ぜひ一度は試してほしい逸品です。

特別価格で楽しむいくら軍艦


さらに、このフェアでは「いくら軍艦」を特別価格の115円で販売。新鮮なイカラは特製の醤油ベースのタレに漬け込まれ、その濃厚なコクとプチプチとした食感が絶妙です。また、ozakiを使用した「塩いくら」は、蒸し現地で加工されており、昔ながらの塩だけで仕上げられた逸品。これでいくら本来の甘みを存分に堪能できます。

豪華な「極上かにといくら」


さらに贅沢な一品として提供されるのが「極上かにといくら」。特製のタレで漬け込まれたプチプチのいくらと、繊細な甘みを持つふわふわのかに身が絶妙に組み合わさった豪華なメニューです。この春、ぜひ一度お試しください。

新作スイーツ「幸福のたまご」が登場


同日から、くら寿司の新オリジナルブランド「KURA ROYAL」からエンターテイメントティーなスイーツ「幸福のたまご」も登場します。このスイーツは、春の訪れを祝うイースターをテーマにしたもので、卵型のパフェ容器に様々なフルーツを詰めた見た目も楽しめる一品。バリエーション豊かなメロン、マンゴー、いちごのフルーツが、春の気分を盛り上げてくれるでしょう。

ビジュアルにこだわった新スイーツ


「幸福のたまご」は、いずれのフルーツもその時期に旬を迎えたものが使用され、見た目的にも楽しむことができます。可愛らしいウサギ型のチョコレートやカラフルなパステルカラーで彩られたデザートは、見た目にも春を感じさせます。

まとめ


春を迎えるこの時期、くら寿司では「桜鯛といくら」フェアを通じて日本の春を感じさせるメニューが盛りだくさん。新しいスイーツや定番の味覚が、皆さんをお待ちしています。この機会に、家族や友人と一緒に旬の味覚を楽しみに訪れてみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: くら寿司 さくら鯛 いくら

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。