北辰おさかな食育プロジェクトとは
千葉県にて、2025年12月7日(日)、特別なイベント「北辰おさかな食育プロジェクト」が開催されることが決定しました。このプロジェクトは、千葉ロッテマリーンズとのコラボレーションにより、スポーツと食の楽しさを子どもたちに伝えることを目的としています。
イベント企画の背景
近年、食育の重要性が叫ばれる中、特に魚に関する知識や魅力を将来の世代に伝えることが急務とされています。北辰水産は、新鮮な魚を提供・販売する企業として、食文化の発展に寄与したいという思いから、このプロジェクトを立ち上げました。
プログラムの内容
このイベントでは、千葉ロッテマリーンズの選手たちが参加し、一緒に野球の練習を行います。特に、一條力真選手と池田来翔選手が登場し、子どもたちと触れ合いながらシェアできる気軽な練習が行われる予定です。練習の合間には、北辰水産自慢の魚のおにぎりが振る舞われ、選手たちと一緒にランチを楽しむ時間も設けられています。さらには、食育に関するトークセッションも行い、スポーツと食事の大切さについて学ぶことができます。
参加情報
このイベントは、小学1年生から6年生までの子どもたち(定員30名)を対象にしており、参加費は無料です。参加希望者は、動きやすい服装で参加し、バットとグローブ、そしてレジャーシートを持参する必要があります。また、サインをもらいたいグッズや色紙を一つ準備してください。保護者も同伴可能です。
- - 開催日時: 2025年12月7日(日)11:00〜13:00
- - 受付開始: 10:30〜
- - 会場: フィールドフォース柏の葉(駐車場はなし、公共交通機関利用を推奨)
申込方法
参加希望者は、公式応募フォームから申し込む必要があります。応募期間は2025年11月12日(水)から11月26日(水)まで。抽選で選ばれた方にのみ、当選の通知が送られる仕組みです。また、イベント中には撮影も行われ、報道や広報に利用されることがありますので、あらかじめご了承ください。
北辰水産の使命
北辰水産は、魚の美味しさを通じて地域の子どもたちに食文化を伝え、また、健康で豊かな食生活を送ることの大切さを広めています。今回のプロジェクトを通じて、魚の栄養価や美味しさを体験しながら、食への関心を一緒に育んでいければと思っています。
魚を楽しみ、スポーツを楽しむことができるこの特別な一日、ぜひ参加してみてください!