セブン-イレブン × 森永製菓
セブン-イレブンから新たなデザートのご紹介します。その名も『匠茶最中』。これは、森永製菓が手掛けたアイスで、日本の伝統素材にこだわった見事な逸品です。
「和」を感じるアイス
この『匠茶最中』は、京都府産の宇治抹茶を贅沢に使った抹茶アイスを中心に構成されています。使用されている宇治抹茶は、芳醇な香りと甘み、コクが特徴で、食べるとまろやかで優しい味わいが口いっぱいに広がります。
さらに、高級砂糖として名高い琉球和三盆と、北海道産のクリームも加えられています。琉球和三盆は、抹茶アイス中の砂糖の59%を占め、自然な甘さを実現。また、北海道産クリームはアイスの乳製品中の44%を占め、滑らかな口当たりを生み出しています。
モナカの工夫
モナカの皮には、一般的に知られるサイドコーティング、いわゆる“チョコの壁”が施されており、これによりモナカの食感をより長持ちさせています。餡には、美味しさを引き立てるために宇治抹茶が加えられ、北海道産小豆を使用した甘納豆が詰め込まれています。ほろほろと崩れる食感と、優しい甘みが抹茶と見事に調和しています。
食べきりサイズの工夫
さらに、この最中アイスは食べきりサイズに仕立てられています。セブンプレミアムで提供される通常の最中の皮生地が「山」が3つなのに対し、今回の『匠茶最中』は2つの山を採用。これにより、手軽に食べられる工夫が凝らされています。
関西万博との連携
5月には、関西万博も開催され、「食と暮らしの未来」をテーマに掲げています。この最中アイスは、まさにそのテーマにぴったりな商品となっています。和の文化を追求したアイスクリームが、セブン-イレブンから新たに提案されるのです。
手軽に和の味わいを
このアイスを手にした担当者は、「素材一つ一つにこだわった抹茶最中を手軽に楽しんでいただける商品です。一口で広がる抹茶の上質な味わいをぜひお試しください」とコメントしています。
商品概要
- - 商品名:森永製菓『匠茶最中』
- - 価格:318円(税込343.44円)
- - 発売日:4月29日(火)から順次販売
- - 販売エリア:全国のセブン-イレブン店舗
気軽に手に入る価格でありながら、職人の技が光る『匠茶最中』。この新たな和スイーツをぜひ味わってみてはいかがでしょうか?