春の味覚御膳
2025-04-08 17:39:30

ホテルニューオータニ幕張で楽しむ、春の味覚御膳をご紹介!

ホテルニューオータニ幕張で贅沢な春の味覚を味わう



2025年4月21日(月)から6月30日(月)まで、ホテルニューオータニ幕張の日本料理「千羽鶴」で、旬の食材を用いた特別な御膳が提供されます。新緑の季節にぴったりな華やかなメニューで、春から夏にかけての食材を存分に楽しむことができます。

特別御膳の内容


この期間限定の御膳には、二つのメニューが用意されています。「鮑と鰹の御膳」と「新緑御膳」です。いずれも新鮮な旬の食材をふんだんに使用した、見た目にも美しい料理が特徴です。

1. 鮑と鰹の御膳


『鮑と鰹の御膳』は、特別なお祝いや記念日にぴったりな豪華な一品です。鮑の香煎揚げ、鰹のたたきおろしぽん酢、鮎並唐揚げと丸茄子のオランダ煮など、どれも一皿ごとにこだわりが感じられます。デザートには「抹茶あんみつ バニラアイスクリーム添え」が用意されており、和と洋の絶妙なバランスを楽しむことができます。

メニュー詳細(価格:¥7,700/サービス料別)

  • - 前菜:鮑の香煎揚げ、つぶ貝酒盗粕和え、明日葉の胡麻和えなど
  • - 温物:豆乳玉地蒸し鶯餡掛け
  • - 刺身:鰹のたたきおろしぽん酢和風カルパッチョ
  • - 焼物:鮑の肝ソース焼き
  • - 煮物:鮎並唐揚げと丸茄子含ませ
  • - 食事:玉蜀黍とカリカリベーコンの炊き込み御飯
  • - 香の物:三種盛り
  • - 留椀:本日の赤出汁
  • - デザート:抹茶あんみつ バニラアイスクリーム添え

2. 新緑御膳


『新緑御膳』は、友人とのランチに最適な気軽なメニューです。こちらは、豆乳玉地の蒸し物、桜鱒の木の芽焼き、玉蜀黍とカリカリベーコンの炊き込み御飯など、さっぱりとした旬の味わいを楽しむことができます。こちらも通年では味わえない限定の御膳です。

メニュー詳細(価格:¥4,800/サービス料別)

  • - 先付:白魚黄味揚げと蓬豆腐、蛍烏賊と焼き舞茸の叩き芋掛け
  • - 温物:豆乳玉地蒸し鶯餡掛け
  • - 刺身:本日のお造り二種盛り
  • - 焼物:桜鱒の木の芽焼き
  • - 煮物:鮎並唐揚げと丸茄子含ませ
  • - 食事:玉蜀黍とカリカリベーコンの炊き込み御飯
  • - 香の物:三種盛り
  • - 留椀:本日の赤出汁
  • - デザート:抹茶あんみつ

料理長 比留間健一


この素晴らしい御膳を手掛けるのは、ホテルニューオータニ幕張の日本料理料理長、比留間健一氏です。彼は、東京都出身で、武蔵野調理師専門学校を卒業後に幅広い経験を積み、現在はホテル内の日本料理全ての味の責任者としても知られています。彼の繊細で奥深い料理の数々は、多くの食通からも支持されています。

訪れる価値のある「千羽鶴」


「千羽鶴」では、自然の美しい風景を背景に、季節ごとの味覚を大切にした料理が楽しめます。おもてなし精神が息づく空間で、日本料理の精妙な味を堪能し、この春の訪れを体感してください。これからの季節にぴったりな、特別感あふれる御膳をぜひご体験あれ。

販売概要


  • - 場所:日本料理「千羽鶴」(ロビィ階)
  • - 期間:2025年4月21日(月)~6月30日(月)
  • - 時間:平日 11:30~14:00(L.O.)/ 土・日・祝日 11:30~14:30(L.O.)
  • - 料金:鮑と鰹の御膳 ¥7,700 / 新緑御膳 ¥4,800 ※サービス料別
  • - お問合せ:Tel. 043-299-1849(日本料理 千羽鶴直通)


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ホテルニューオータニ 春の味覚 千羽鶴

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。