企業家が語る起業の真実
2025-10-22 12:41:37

東京大学柏キャンパスで起業セミナー開催!新たな挑戦の舞台裏を探ろう

東京大学柏キャンパスでの起業セミナー



ビジネス界において、新たな挑戦は常に求められています。特に、アカデミアの知見をビジネスに活かすことは、新しいイノベーションや事業を生み出す大きな鍵となるでしょう。そこで注目されるのが、11月14日(金)に東京大学柏キャンパスで開催される「アカデミア発ベンチャー経営者が語る起業のリアル」というセミナーです。

このイベントは、三井不動産株式会社と東京大学の協力の下、株式会社Relicが主催しています。主に柏の葉エリアに新しいビジネスを興すための知識を実践的に学ぶことができる貴重な機会です。

セミナーの内容とは?



今回のセミナーは、研究室から新たなビジネスの舞台へと飛び出した起業家たちが、自らの体験や成功事例を語ることをテーマにしています。特に、以下の内容を予定しています。

第1部:起業プロセスの解説


Relicの執行役員である金子氏が、スタートアップを含むさまざまなケースに応じた起業の流れについて解説します。これは、参加者が実際に起業する際の参考となる情報が得られる貴重な機会です。

第2部:パネルディスカッション


さらに、アカデミア発のスタートアップ企業の代表者たちによるパネルディスカッションも行われます。登壇者には、株式会社Yanekaraの吉岡大地氏やWOTA株式会社の奥寺昇平氏が参加し、実際の経営の舞台裏について語ります。参加者は直接彼らの経験談を聞くことができ、質問を投げかけるチャンスもあるため、貴重な出会いとなることでしょう。

第3部:起業家支援プログラムの紹介


最後には、柏の葉エリアで提供される起業家支援プログラムが紹介されます。これは、地域に根ざしたビジネス支援の施策や資源を知る良い機会です。

交流会


軽食を楽しみながら行われる交流会では、参加者同士や登壇者とのネットワーキングが図れます。新しい関係を築くチャンスとしても見逃せません。

参加方法と特典


参加を希望される方は、以下のリンクから申し込みができます。申し込み締切は、11月14日の正午までです。
セミナー申し込みはこちら

参加者には、RelicのCEOである北嶋氏の著書「イノベーションの再現性を高める新規事業開発マネジメント」が無料で配布されます。また、Relicの社員による個別メンタリングチケットも手に入るため、参加する価値は十分にあります。

このセミナーは、柏の葉エリアに住む学生や研究者、そして起業に興味があるすべての方々にとって、貴重な学びの場となるでしょう。この機会を逃さず、新しいビジネスのアイデアやインスピレーションを得るために是非ご参加ください!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京大学 三井不動産 Relic

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。