都心から60分の和文化体験
千葉県柏市鷲野谷は、都心からわずか60分の距離にあり、豊かな自然と歴史に囲まれた場所です。この地域で、11月15日(土)に外国人向けの特別な文化ツアーが開催されます。このツアーは、かしわグリーン観光社が企画したもので、日本の伝統文化を体験する絶好の機会です。
 伝統的な場所での特別な体験
参加者は、江戸から大正時代にかけての建物が残る国登録有形文化財「染谷家住宅」で、立礼式による茶道体験や、炊き立てのかまどご飯でおにぎりを作る体験を楽しみます。これに加えて、香取神社までの竹林を人力車で散策する機会もあり、さらに近くの古寺で念仏や木魚体験ができる、贅沢なプランとなっています。
 着物でのタイムスリップ体験
このツアーでは、参加者はプロの着付け師によって美しい着物を着せてもらいます。着物姿で歴史ある街を歩くことで、まるで過去の日本にタイムスリップしたような雰囲気を味わえることでしょう。着物一式のレンタルが含まれているほか、申し込み時にはプロカメラマンによる記念写真が3枚もらえる特典も用意されています。
 相撲稽古見学とお土産購入のチャンス
ツアーの一環として、参加者は柏相撲場に立ち寄り、日本の国技である相撲の稽古を間近で見学することができます。相撲の力強さを感じられる貴重な体験です。さらに、バス移動中には美しい手賀沼の風景を楽しみながら、帰りには道の駅しょうなんで地元の特産品をお土産に購入する貴重な機会も提供されます。
 ツアーの詳細
本ツアーは、2025年11月15日(土)に開催されます。参加人数は16名で、最小催行人員は8名です。ツアーの価格は通常50,000円ですが、11月1日からは特別割引価格の40,000円(税込)で提供されます。この料金には、着物レンタルや着付け、昼食、施設入館料、バス代、通訳ガイド料などが含まれています。
 結論
この特別な和文化体験ツアーは、日常を忘れ、伝統的な日本文化を体感できる素晴らしい機会です。都心からのアクセスも良いため、訪れる価値は充分です。
詳細は公式ウェブサイトを参照してください。
かしわグリーン観光社のウェブサイトはこちら
 
 
 
 
 
 
 
 
 
