簡単に新年のご挨拶!「お手軽年賀はがき」登場
2025年の年賀状シーズンがやってきました。新年の挨拶を手軽に行いたい方にぴったりな「お手軽年賀はがき」が、10月30日より全国の郵便局で販売されます。これにより、多様なデザインから選ぶことができ、より多くの方々に新しい年の挨拶を送ることが可能となります。
「お手軽年賀はがき」の特徴
この年賀はがきは、通信面に郵便局オリジナルのデザインとあいさつ文が印刷されているため、宛名を書くだけで簡単に使用できるのが魅力です。必要な枚数やデザインを選ぶことができるため、自分のスタイルに合わせた年賀状を用意できます。デザインには、力強い馬が描かれており、新年への期待感を高めてくれることでしょう。
販売ラインアップ
郵便局の店頭では、以下のような商品をご用意しています。
- - お手軽年賀はがき≪全4柄≫同絵柄3枚入り540円(税込)
- - お手軽年賀はがき≪全16柄≫同絵柄5枚入り840円(税込)
さらに、郵便局のネットショップでは、以下の商品を取り揃えています。
- - お手軽年賀はがき≪全20柄≫同絵柄4枚入り700円(税込)
- - 同絵柄8枚入り1,300円(税込)
- - 同絵柄12枚入り1,830円(税込)
その他の年賀はがきの種類
年賀はがきは「お手軽年賀はがき」だけでなく、多彩なデザインが用意されています。
箔押しお手軽年賀はがき
干支「午」をモチーフにした高級感あふれるデザインや、ディズニーキャラクターをあしらった商品が魅力です。
『となりのトトロ』お手軽年賀はがき
自然の温もりを感じさせるイラストが特徴で、年代を問わず人気を集めます。
富士山年賀はがき
雪をかぶった美しい富士山の写真が使われた、縁起物としても有名な一枚です。
競馬ファン必見!「ウマ娘」年賀はがき
特に注目は、人気ゲーム『ウマ娘 プリティダービー』や、アニメシリーズ『ウマ娘 シンデレラグレイ』から登場する年賀はがきです。新年の挨拶にぴったりのイラストが描かれた4デザインの商品もあり、多くのファンに喜ばれることでしょう。
また、アクリルスタンドやオリジナルフレーム切手セットも手に入ります。
ふるさとの魅力提供
「ふるさと年賀はがき」も見逃せません。各都道府県で限定販売され、美しいイラストで地域の魅力を伝える特別な年賀状です。さらに「夢みる名馬コレクション」や「ウルトラマン」など、多様なキャラクターやデザインでも楽しむことができます。
新年のスタートに、心を込めた年賀状で愛と期待を送る絶好の機会です。
「お手軽年賀はがき」をぜひ手に入れて、友人や家族、ビジネスパートナーへの新年の挨拶に役立ててください。
申込方法について
今年の年賀はがきは、全国の郵便局及び郵便局のネットショップで購入可能です。ネットショップでは、事前に会員登録(無料)が必要ですので、注意してください。年賀状は寄り添う心を表現する大切なツールです。ぜひこの機会を逃さず、素敵なデザインをお選びください!