高年齢者活躍企業コンテスト2023表彰式が10月3日開催
今年も開催される「高年齢者活躍企業コンテスト」は、地域社会の高年齢者雇用を支援する重要なイベントです。40回目を迎える本コンテストでは、高年齢者が活躍するための企業の取り組みや職場環境の改善事例を募り、その中から優れた企業を表彰します。
なぜ高年齢者活躍企業コンテストが重要か?
日本が直面する少子高齢化問題に対処するためには、高年齢者の活躍が不可欠です。このコンテストでは、全国から112の応募があり、厳正な審査を行った結果、以下のような企業が選ばれました。
- - 厚生労働大臣表彰:6社
- - 高齢・障害・求職者雇用支援機構理事長表彰優秀賞:10社
これらは、各企業が行ったユニークな雇用管理や職場の改善策をもとに、高年齢者が活躍できる職場を実現しています。
表彰式とフォーラムの詳細
2023年10月3日(金)、東京都千代田区のベルサール神田にて表彰式が行われます。イベントは13時から始まり、14:35からは特別ゲストによる基調講演が予定されています。これに合わせて、表彰企業による事例発表も行われます。具体的なスケジュールは以下の通りです。
- - 13:00~13:40 高年齢者活躍企業コンテスト表彰式
- - 13:40~14:25 表彰企業の取り組み事例発表(グリンリーフ社、クリーン開発社、マイネットシステム社)
- - 14:35~15:20 基調講演「シニアのキャリア意識の現状と課題」
- - 15:20~16:20 受賞企業によるトークセッション
基調講演では、株式会社日本総合研究所の小島明子氏がシニア世代のキャリア意識について講演します。参加者は若い世代から高齢者まで、幅広くこのフォーラムに申し込むことが可能です。
参加方法とお知らせ
参加希望者は、事前にお申し込みが必要です。会場には100人まで参加でき、またオンラインでのライブ配信も500人を予定しています。応募は先着順ですが、14時20分からのトークセッションにもぜひご参加ください。
申し込みは
こちらのリンクから行えます。10月は「高年齢者就業支援月間」と定められており、この期間を通じて高年齢者の雇用に対する意識を高めることを目的としています。
高年齢者雇用の啓発活動を進める中で、企業や地域全体がどのように高齢化社会に適応していくかを考える貴重な機会となるでしょう。ぜひ、このフォーラムに参加して、高年齢者の活躍に向けた取り組みを学びましょう。
お問い合わせ先
もしご不明な点や詳細情報が必要な場合は、高齢者雇用推進・研究部普及啓発課までお問い合わせください。電話:043-297-9527、FAX:043-297-9550です。今後も随時情報を更新していきますので、ぜひご確認ください。