米ぬか化粧品が集結
2025-04-22 12:01:31

米文化の魅力が詰まった美容見本市『ビューティーワールド ジャパン 東京』に出展

穴太ホールディングスが出展する美容見本市



千葉県木更津市に本社を構える株式会社穴太ホールディングスは、2025年4月28日から30日までの3日間、東京ビッグサイトで開催される『ビューティーワールド ジャパン 東京』に出展することが決定しました。この見本市は、美と健康に関わる最新の製品やサービスが一堂に会する場であり、国内外から多くの参加者が集まります。穴太ホールディングスは、お米をテーマにした様々なアイテムを展示し、持続可能な生産活動を推進する姿勢を示します。

農業へのこだわり



当社は、北海道と千葉県でお米を中心とした農業を展開し、田んぼの運営から収穫、さらには商品化まで一貫して自社で行っています。後継者不足の農家から土地を受け継ぎ、地域の田園風景を守る努力をしています。自社で栽培されたお米は、米麹甘酒や米粉のスイーツなどの加工品へと展開されます。さらに、米ぬかを使用した化粧品の制作を通じて、循環型社会の構築に貢献したいという夢を抱いています。

『ビューティーワールド ジャパン 東京』出展の趣旨



この見本市は、1998年に初開催以来、27年間にわたって日本の美容トレンドをリードしてきました。穴太ホールディングスは、特に「Siamam」と名付けた米ぬか化粧品を中心に、米を使用した製品を展示します。新しい美の価値を提供することはもちろん、農業の持続可能性にも寄与する意図を持っています。

展示商品のご紹介



1. 米ぬか化粧品「Siamam」


「Siamam」は、当社の特別栽培米「北海道 水芭蕉米」の米ぬかを使用したボタニカル化粧品であり、肌に豊かな潤いを提供します。40種類以上ものアミノ酸、ビタミン、ミネラルを含む米ぬかの栄養成分が肌をしっかり保湿し、日々のスキンケアに役立ちます。この機会に、米ぬかの恩恵を感じてみるのはいかがでしょうか。

2. 米農家が作る「米麹甘酒」


米麹を使用した甘酒は、体を温め、腸内環境を整えるなど、美容と健康に嬉しい栄養素が豊富です。自家製の「北の甘酒スマリ」や「千葉の甘酒 恋と」は、これらの特性を活かしつつ、お米本来の味わいを大切にしています。甘酒は、心地よいエネルギー補給にも最適です。

3. 米ぬか入り「お米タオル」


米ぬかを配合したタオルは、日本製の高品質な商品で、肌に優しい使用感が魅力です。精米時に出る米ぬかを活かし、環境への配慮も実現しています。このタオルは、日常のスキンケアアイテムとして、独特の柔らかさと優れた吸水性を誇ります。

さらに、米粉を利用したスイーツや、こだわりの日本酒など、お米に基づくさまざまな商品も展示予定です。

イベントの詳細


  • - 名称: ビューティーワールド ジャパン 東京(第27回)
  • - 開催日: 2025年4月28日(月)~30日(水)
  • - 開催時間: 10:00–18:00(最終日は16:30まで)
  • - 会場: 東京ビッグサイト 東1-8ホール
  • - ブース番号: 東ホールE2/B011
  • - 公式サイト: ビューティーワールドジャパン 東京

ブースでは、米ぬか化粧品の試供品や甘酒、日本酒の試飲もご用意しています。皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げております。

穴太ホールディングスについて



昭和61年に創業され、当初は葬儀業からスタートした穴太ホールディングス。以来、異業種への展開を進め、農業を中心に食品の加工、販売に至るまで多岐にわたります。販売するお米は無駄なく活用し、「食品ロスゼロ」を目指しています。生産過程で生じる副産物も、環境に優しい商品化を通じて持続可能な事業活動を推進しています。

この機会にぜひ、米の魅力を実感してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 穴太ホールディングス 米ぬか化粧品 Siamam

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。