千葉開府900年記念クラウドファンディングセミナーのご案内
2026年に迎える千葉開府900年を記念し、千葉市で特別なクラウドファンディングセミナーが開催されます。主催は千葉市で、企画の実施を担うのは幕張PLAY株式会社です。このイベントは、若者や学生を対象に、地域とつながり、自分のアイデアを実現するための素晴らしいチャンスを提供します。セミナーは2023年9月10日に行われ、参加は無料ですが、事前の申し込みが必要です。
セミナーの概要
- - 日時: 2023年9月10日(水)18:30-20:30
- - 会場: CHIBA-LABO(チバラボ)
千葉市中央区中央2丁目5-1、千葉中央ツインビル2号館7階
- - 対象: 若者・学生
- - 定員: 30名(事前申込制)
- - 参加費: 無料
- - 告知ページ: こちら
このセミナーでは、クラウドファンディングの成功事例や基礎知識を学び、実際に起案に挑戦した経験者のトークセッションも予定されています。また、参加者同士が交流できる場も設けられ、様々なアイデアについて意見交換をする貴重な機会となります。
プログラム内容
- - 18:30-18:50 クラウドファンディング成功プロジェクトの紹介
- - 18:50-19:20 クラウドファンディングの基礎知識
- - 19:20-19:40 千葉開府900年について
- - 19:40-20:00 トークセッション(起案経験者 × クラウドファンディングアドバイザー)
- - 20:00-20:30 交流会
千葉開府の歴史
千葉の地名の由来は、平安時代の1126年に遡ります。この年、平常重が現在の中央区亥鼻付近に拠点を移し、「千葉」と名乗るようになったのが、千葉という街の歴史の始まりと言われています。900年という節目を来る2026年に迎え、このイベントでは新たな挑戦を通じて地域の活性化を図ります。
専門家とともに挑戦しよう
セミナーでは、実績のある講師が参加します。CreateRita株式会社の代表取締役富岡英里子さんは、映画制作にクラウドファンディングを活用し、千葉市で数々のプロジェクトを成功させています。また、株式会社トミオホールディングスの大塚裕敬さんは、千葉市初のワイナリー開業プロジェクトで成功を収めるなど、数々の挑戦を続けています。
さらなるサポート
セミナー後も、希望者にはプロジェクト立ち上げのための支援を行います。幕張PLAY株式会社では、参加者のアイデアを実現するために寄り添い、手厚いサポートを提供していく予定です。
千葉開府900年記念クラウドファンディングセミナーで、新たな一歩を踏み出して、自分の理想を形にしてみませんか? 新しい挑戦は、あなたから始まります!