柏市ミズソラパーク
2025-08-01 13:08:25

親子で楽しむ水遊びと手作り体験!柏市ミズソラパーク手賀沼開催情報

夏の思い出作り!柏市ミズソラパーク手賀沼



夏休みの特別な時間を過ごしたいなら、千葉県柏市に位置する道の駅しょうなんで開催される「ミズソラパーク手賀沼」がおすすめです。このイベントは、2023年8月の土曜日に3回行われ、「水で思いっきりあそぼう」をテーマにした楽しいプログラムが盛りだくさんです。家族や友人と一緒に、特別な体験を楽しんでみませんか?

スプラッシュゾーン:水遊びが満載!



イベントの目玉は「スプラッシュゾーン」。ここでは、水遊びの楽しさを存分に味わうことができます。水鉄砲や水風船、さらにミニプールなど、さまざまな遊び道具が用意されています。持ち込みも可能なので、あなたのお気に入りの水鉄砲を持参するのも楽しいでしょう。特に、「スプリンクラータイム」というプログラムでは、スプリンクラーから水が噴射され、子どもたちは歓声を上げて楽しむことでしょう。時間は10時から14時までで、場所は芝生広場。入場料は1名300円(30分)ですが、6歳未満の未就学児は保護者同伴で無料です。濡れてもよい格好で来てくださいね。簡易着替えスペースも用意されていますので、安心して遊べます。

塩ビ管水鉄砲づくり



水遊びだけでなく、クリエイティブな体験も楽しみたい方には「塩ビ管水鉄砲づくり」というワークショップが用意されています。ここでは、塩ビ管を利用してシリンジ式の水鉄砲を制作します。完成した水鉄砲は、なんと10メートル以上も水を飛ばすことができます!体験できる時間は10時から14時までで、場所は大屋根ひろば。参加費は1000円で、所要時間は約20分程度です。混雑することもあるので、余裕を持って来場することをおすすめします。

キラキラアイテム作り



「キラキラアイテム」ワークショップも見逃せません。水をテーマにしたチャームを自分だけのデザインで作ることができます。8月16日には樹脂粘土やガラスストーンを使用したかわいいチャーム作りを行い、その後の8月23日には、光を反射して水のようにキラキラ輝くサンキャッチャーのキーホルダーを作成します。どちらも事前予約が優先され、参加費はそれぞれ1600円、1800円(所要時間40分~60分程度)です。

迷子のかぶうせんを探せ!



さらに、期間限定のイベント「かぶうせんをさがせ!」も楽しめます。風に飛ばされた迷子の「かぶうせん」6人兄弟を道の駅エリア内で探してみてください。見つけたらガチャガチャでオリジナルシールがもらえ、さらにInstagramに投稿することで抽選で素敵な商品が当たるチャンスも!このイベントは7月19日から8月31日まで開催されており、参加費は100円です。

道の駅しょうなんで休憩しよう!



外で遊んだ後は、道の駅しょうなんの直売所やカフェ・レストランでリフレッシュしましょう。新鮮な夏野菜や今しか味わえない特別メニューを楽しむことができます。

お問い合わせ先



イベントに関する詳しい情報やお問い合せは、柏市経済産業部農政課(電話:04-7167-1143)または道の駅しょうなん(電話:04-7190-1131)にお願いします。夏の思い出を「ミズソラパーク手賀沼」で作りましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 柏市 道の駅しょうなん ミズソラパーク

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。