地元の味を全国に!スシローが新たな挑戦
スシローが展開する「ジモメシ」プロジェクトの第二弾として、鹿児島県いちき串木野市の名物「まぐろラーメン」を忠実に再現した「鹿児島ジモメシ 鮪しょう油ラーメン」が登場します。このラーメンは、2025年の5月21日(水)から全国のスシロー店舗で販売される予定です。
スシローのジモメシプロジェクト
スシローは創業以来、40年以上にわたり、最高品質のお寿司を提供してきましたが、“地元の隠れた名産や名物を楽しんでもらいたい”との思いから、昨年6月に「ジモメシ」プロジェクトをスタートしました。このプロジェクトでは、各地域のご当地グルメとコラボレーションし、その味を全国に広める試みを行っています。第一弾として青森県の「青森味噌カレー牛乳ラーメン」を販売し、大好評を博しました。
鹿児島の名物「まぐろラーメン」とは
「まぐろラーメン」は、かつて遠洋漁業で栄えた鹿児島県いちき串木野市の名物であり、地元の人々に長年愛されてきた料理です。このラーメンは、鮪の頭から取った出汁を使用し、チャーシューの代わりに甘辛い漬けまぐろをトッピングするのが特徴です。今回、スシローが販売する「鹿児島ジモメシ 鮪しょう油ラーメン」は、発祥の店である“中国料理 味工房みその”監修のもとで作られました。
様々な旨みが詰まったスープ
スープは、まぐろをベースに、かつおや昆布、さらに野菜からの旨みを丁寧に合わせたクリアであっさりとした味わいです。それでも旨みがしっかりと感じられ、後を引く美味しさになっています。トッピングには、シェフが特製の甘辛タレで漬けこんだまぐろを使用しており、スープとの相性も抜群です。
おすすめの食べ方
“中国料理 味工房みその”では、まずはそのまま食べることを推奨していますが、スシローの店舗に用意されているわさびをスープに溶かすことで、また違った味わいを楽しむこともできます。
商品の詳細情報
「鹿児島ジモメシ 鮪しょう油ラーメン」は、税込460円で販売されます。販売予定数は43万食に達し次第終了となりますので、ご購入はお早めに。お持ち帰りは不可で、スシローの未来型万博店、スシローTo Go、京樽・スシローでは取り扱っていません。
地元を大切にしたスシローの取り組み
スシローでは、地域に根ざした店舗作りを行うために、様々な取り組みを行っています。「ジモメシ」プロジェクトを通じて、地域の魅力を全国に発信すると共に、多くの人に地元の味を楽しんでもらえる機会を提供します。
この機会にぜひ、鹿児島いちき串木野市の“ジモメシ”を皆さん自身の口で楽しんでみてください。美味しいラーメンがあなたを待っています!