魚捌き系クリエイター「きまぐれクック」とスシローのコラボが実現
YouTubeチャンネル登録者数が1200万人を突破した「きまぐれクック」ことかねこさんが、スシローとタッグを組むことが決まりました。これは彼の夢でもある「すし屋になりたい」という思いから実現したプロジェクトで、全国のスシロー店舗で全5種類の商品が期間限定で販売されます。
鮮魚を生かしたユニークな寿司メニュー
今回のコラボは、以下の2つの販売期間に分けて行われます。第一弾は2025年1月20日からの販売で、人気メニューである“カンジャンケジャン”を再現した「きまぐれクック監修 カンジャンケジャン」をはじめ、下記の3商品が登場します。
1.
きまぐれクック監修 カンジャンケジャン
-
価格: 税込400円~
- 内容: 醤油ベースのカンジャンダレにかにみそを加えた特製ダレで漬け込んだ本ずわい蟹寿司。卵黄醤油や胡麻、大根おろし、ねぎをトッピングし、蟹の旨みを最大限に引き立てます。
2.
きまぐれクック監修 かつおキムチマヨ
-
価格: 税込180円~
- 内容: 漬けにしたかつおにキムチとマヨソースをトッピングした一品。
3.
きまぐれクック監修 穴たく巻
-
価格: 税込180円~
- 内容: スシローのこだわり煮穴子にたくあんと胡麻を合わせた巻 sushi。
第二弾の販売は2025年2月5日から始まり、以下の2商品がラインナップされます。
1.
きまぐれクック監修 カンジャンセウ
-
価格: 税込200円~
- 内容: 醤油ダレにかにみそを混ぜたタレで漬け込んだ赤えびを使用。えびの旨みをたっぷりと感じられる一品です。
2.
きまぐれクック監修 つぶ貝おろし
-
価格: 税込200円~
- 内容: コリコリ食感のつぶ貝に大根おろしとゼリーポン酢を添えたユニークなメニュー。
コラボレーションの背景と想い
このコラボレーションは、かねこさんの真摯な魚に対する姿勢と、スシローの「おいしい寿司を届けたい」という理念が重なり実現しました。かねこさんは自身のYouTubeチャンネルで普段は見ることのできない魚の捌き方を紹介しており、老若男女から高い支持を受けています。海外からも注目されるそのスタイルは、多くの人に鮮魚の魅力を伝える第一歩となっています。
今回の販売商品は、かねこさんとの協議や試行錯誤を経て誕生した自信作です。スシローの高村岳志氏は「お客様にうまい寿司を届けるために、一切の妥協なく商品開発に取り組んでいる」とコメントし、かねこさんの協力のもと、最高の品質を追求しています。
スシローで楽しむ 「きまぐれクック」オリジナル寿司
コラボ商品の販売は、スシローの店舗での食事のみになりますので、ぜひいち早く店舗に足を運んで、その味を楽しんでみてください。特にこの企画は「お持ち帰り対象外」であるため、店内での食事を楽しんでこそ味わえる特別な体験です。
さらに、2025年1月20日から2月16日までの期間中、スシローのお寿司やコラボ商品を楽しんでいる写真をSNSで投稿するキャンペーンも同時に実施されます。素敵な賞品が当たるチャンスですので、ぜひ参加してみてください。
この機会を逃さず、魅力的な寿司メニューをぜひご賞味ください。