SDGsに貢献する新しいアイスが登場!
セブン-イレブンの新たな試みとして、環境への配慮とおいしさを両立させた2種類のアイスが登場します。4月29日(火)から全国のセブン-イレブンで販売が開始される「セブンプレミアム チョコレートバー カリッとマカダミア」と「セブンプレミアム まるで完熟バナナ」は、どちらもSDGsの達成に向けた大切な取り組みを反映しています。
贅沢なチョコレートバー「カリッとマカダミア」
このアイスバーは、豊かな風味の2種類のマカダミアナッツを贅沢に使用しており、「カリッ」とした食感が楽しめます。コーティングにはマカダミアペーストを混ぜ込んだチョコレートが使われており、口の中でとろけるコントラストが絶妙です。アイススティックには迅速に成長する竹を使用しており、環境への負担を軽減する工夫もされています。
「もったいないバナナ」で濃厚体験
もう一つの新商品「まるで完熟バナナ」は、通常廃棄されてしまう「もったいないバナナ」を使用しています。このバナナは、見た目が規格外という理由で廃棄されることが多いですが、その風味や味わいには何ら問題ありません。このアイスでは、バナナの風味を最大限に引き出した2層仕立てで、外側は爽やかな味わい、内側はとろけるような濃厚な味わいが楽しめます。
環境への配慮とおいしさを両立
セブン-イレブンは、環境問題に真剣に向き合いながら、お客様に喜ばれる商品提供を目指しています。これらのアイスは、食べることが持続可能な社会へとつながる一歩となることを願っています。大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」にも共感しながら、消費者が選ぶことでサステナブルな未来に貢献することを目指しています。
さいごに
新しいアイスの販売を通じて、“サステナブル”であることの意味を皆さんに届けたいと思います。セブン-イレブンのアイスを通じて、楽しみながら環境への配慮を考えてみてはいかがでしょうか。これからも様々な“もったいない原料”を使った商品が登場する予定です。今後の展開にも注目です。ぜひ、店頭で探してみてください。