アスリート応援企画
2025-04-04 16:49:19

女子やり投げ・北口榛花選手と車いすテニス・小田凱人選手の魅力を紐解く「ほっともっと」の特別企画!

「ほっともっと」の新たな挑戦



株式会社プレナスが展開する持ち帰り弁当チェーン「ほっともっと」は、2025年3月末時点で全国に2,426店舗を展開しています。最近、同社はスポーツを頑張るすべての人々を応援するため、女子やり投げの北口榛花選手とプロ車いすテニスプレーヤーの小田凱人選手をアンバサダーとして起用しました。この特別企画は、公式SNSやYouTubeを通じて発信され、注目を集めています。

アスリートたちの魅力あふれるCMメイキング



「ほっともっと」の公式サイト「ほっともっと×SPORTS」では、北口選手と小田選手が出演するCMのメイキング映像が公開されています。両選手はそれぞれの個性を活かし、撮影現場でのリラックスした姿や、真剣に映像を振り返る姿が収められています。特に、北口選手は共演した学生とやり投げについて熱く語り合う様子や、仲間と喜びを分かち合う姿が見どころです。

一方、小田選手は好きなおかずを語りながら楽しそうに食事をする姿が印象的で、さらには美味しいお弁当に「持って帰ってもいいですか」と言う一幕も映されています。これらの映像は、【CMメイキング 北口選手篇】と【CMメイキング 小田選手篇】で楽しむことができます。


春の行楽スペシャルサイトも必見!



春が到来し、行楽シーズンを迎える中、今回の企画の一環として「春の行楽スペシャルサイト」もオープンしています。北口選手と小田選手が手にする「BENTOバーガー」は、3月から発売中。この特別サイトでは、これからのお花見にぴったりなオードブルやおつまみプレートを紹介しており、春のお出かけに最適なメニューが揃っています。リンクから、全国のお花見情報も探すことができます。


アスリートたちのプロフィール



北口榛花選手


北口榛花選手は1998年生まれ、北海道出身。2021年の日本選手権での優勝を経て、東京オリンピックでは57年ぶりのやり投決勝進出を果たしました。2023年にはブダペスト世界選手権で金メダルを獲得し、2024年のパリオリンピックに内定しました。現在、世界ランキング1位となり、さらなる快挙を目指しています。

小田凱人選手


小田凱人選手は2006年生まれ、愛知県出身。9歳で病気を患いながらも、10歳から車いすテニスを始めました。彼は数々の大会で成果を上げ、現在では世界シニアランキング1位、世界ジュニアランキング1位となっています。2024年のパリパラリンピックでの活躍も期待されています。

手軽で便利なネット注文サービス



「ほっともっと」では、ネット注文が可能で、6日先までの予約やオードブル、パーティメニューの注文ができます。ネット限定のお得なアプリクーポンも利用できるため、是非チェックしてみてください。

春の行楽や特別な日の食事にぴったりの「ほっともっと」のメニューを、ぜひお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ほっともっと 北口榛花 小田凱人

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。