秋の味覚モンブラン
2025-09-12 17:41:52

和栗と抹茶の絶妙なハーモニー『スーパーモンブラン』登場

秋の風物詩『スーパーモンブラン』の魅力



千葉エリアのスイーツファンに朗報です。ホテルニューオータニのパン&ケーキ部門「パティスリーSATSUKI」から登場した『スーパーモンブラン』が、今年も秋の味覚を宿して販売開始しました。このスイーツは、和栗の風味を最大限に引き出すために、抹茶を融合させることで、洋と和の絶妙なハーモニーを実現しています。

25年間の進化を続けるスイーツ



この『スーパーモンブラン』は、東京モンブランを基にしたもので、誕生から25年の歴史を持ちます。これに携わるのは、ホテルニューオータニの伝統を引き継ぐ第7代シェフパティシエ、森山雄大氏です。森山氏は、歴代のシェフパティシエたちが築いた技術を大切にしながら、新たな挑戦を続けています。今年のアイデアとして注目されるのが、和栗と抹茶を組み合わせたその試みにもあります。

厳選された和栗を使用



『スーパーモンブラン』に使われる栗は、選び抜かれた最高の素材を使っています。今年特に目を引くのは、熊本県の「利平栗」です。この栗は「栗の王様」とも称され、濃厚な甘みが特徴です。また、製法面では生クリームを極力抑えることで、栗本来の味わいを堪能できる工夫がされているのです。

ひと口ごとに広がる味の調和



『スーパーモンブラン』は、何層にも重ねられたマロンペーストを中心に、その周りを抹茶カスタードクリームや黒蜜あんこ、太陽卵カスタードクリームなどの和素材が飾ります。軽やかな抹茶メレンゲも加わり、まるで和と洋の両方の文化を一度に味わえるかのような贅沢さです。

美味しさを引き立てる工夫



さらに、このスイーツには熊本県産和栗の「甘露煮」を一粒使用し、それを九州大牟田産の生クリームで軽やかに包み込んでいます。最後には、隠し味として青ヶ島産「ひんぎゃの塩」を加え、全体の味を引き締めつつも、まろやかで濃厚な仕上がりに。こんな匠の技が生む一品は、ひと口目から濃厚さと品の良さを楽しませてくれます。

販売情報



『スーパーモンブラン』は、2026年の1月中旬までの期間限定で提供され、価格は3,780円(テイクアウト料金)です。また、店内で楽しむ場合は別途サービス料が加わります。いまの季節だからこそ味わえるこのスイーツを、是非お見逃しなく!

  • - 店舗情報
- ホテルニューオータニ(東京)
住所: 東京都千代田区紀尾井町4-1 ザ・メイン ロビィ階
電話: 03-3221-7252 (11:00~20:00)
- ホテルニューオータニ幕張
住所: 千葉県千葉市美浜区ひび野2-120-3 ロビィ階
電話: 043-299-1639 (10:00~20:00)
- ホテルニューオータニ大阪
住所: 大阪府大阪市中央区城見1-4-1 ロビィ階
電話: 06-6949-3298 (10:00~20:00)

この秋、ぜひとも一度『スーパーモンブラン』を味わい、その魅力を堪能してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ホテルニューオータニ パティスリーSATSUKI スーパーモンブラン

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。