東京アウトドアショー2025
2025-05-16 10:37:31

国内最大規模のアウトドアイベント「東京アウトドアショー2025」が幕張メッセで開催!

大規模アウトドアイベント「東京アウトドアショー2025」



約4万人が来場予定の「東京アウトドアショー2025」が、2025年6月27日(金)から29日(日)までの3日間、幕張メッセで開催されます。主催の株式会社三栄が提唱する「自然に優しく、自然を楽しむ」をテーマにした本イベントは、最新のアウトドアファッション、ギア、モビリティ、ツーリズム、食品、エコロジー関連のブランドが集結し、多様性のあるアウトドア体験を提供します。

新しいアウトドア体験の提案



「東京アウトドアショー」は、今年で14年目を迎えます。そのテーマは『新しいアウトドア体験』。参加者は、登山、トレッキング、釣り、ボルダリング、サイクリングなど多彩なアクティビティを通じて、アウトドアの楽しさを体感できます。会場では最新の製品を手に取ったり、実際に試して買うことができる貴重な機会が用意されています。初心者から上級者まで、すべての来場者が楽しめる場となることでしょう。

注目のアクティビティ:ロングトレイル



特に注目すべきは「ロングトレイル」。これは、地域の歴史や文化に触れられる観光地と、自然の美しさを融合させた散策路です。山道だけでなく、町の生活道も含まれており、観光の新たなスタイルを提案します。都心からのアクセスが良好な茨城県の常陸国ロングトレイルや、福島県の磐梯・吾妻・安達太良ボルケーノトレイルなど、多様なロングトレイルが紹介される予定です。

豪華ゲストも登場



特設ステージでは、人気番組「PEAK HUNT 東野登山隊」のメンバー、東野幸治や庄司智春、木村卓寛が登場します。彼らが挑戦してきた登山の裏話や、アウトドアの魅力についてのトークショーは必見です。他にも、多方面で活躍する登山youtuberや、アウトドアの専門家たちがスケジュールに合わせて登壇し、体験談や知識を共有します。

多彩な出展ブランド



イベントには、話題のガレージブランドや、アウトドアファッションブランドも多数出展。高性能なアウトドアギアからフィールドでもストリートでも活躍するファッションアイテムまで、来場者は新しい商品に出会うことができます。特に、初めて一般公開されるアイテムやコラボレーション商品は見逃せません。さらに、会場内ではアンケートに回答することで豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーンも実施予定です。

フードエリアの新たな試み



フードエリアでは、人気のカレーイベント「TOKYO CURRY CULTURE」がプロデュースしたカレーが並びます。「アウトドアで食べたいカレー」をテーマにした創作カレーは、今年も必見です。キッチンカーが楽しめる賑やかな雰囲気の中で、美味しいカレーを味わってください。

チケット情報



前売り入場券は、イープラス、ローソンチケット、楽天チケットで販売されており、27日(金)が特別入場券¥1,500、28日(土)と29日(日)が入場券¥1,000です。小学生以下は保護者同伴で無料入場可能なので、家族全員で楽しむことができます。

総括



アウトドア初心者も上級者も大歓迎の「東京アウトドアショー2025」。新しいアウトドア体験と文化に触れる素晴らしい機会です。ぜひ、劇的に変化するアウトドアの世界を、共に体験しましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

関連リンク

サードペディア百科事典: 幕張メッセ アウトドア 東京アウトドア

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。