新グランドメニューがついに登場!
東京都内にあるスンドゥブ専門店「中山豆腐店」では、2025年10月29日より新グランドメニューが開始されます。この新メニューは、アツアツの旨辛麻婆豆腐と、ジューシーな焼肉を組み合わせた贅沢な定食です。寒さが一段と増すこの時期にぴったりの温かい料理を一度に楽しめる贅沢さが魅力です。
新メニューの詳細
今回新たに登場したメニューは、「麻婆豆腐とサムギョプサル定食」と「麻婆豆腐と牛カルビ定食」の2種類です。中山豆腐店の麻婆豆腐は、自家製の豆腐を使用し、毎日手作りされているので、フレッシュで上品な味わいが感じられます。スープはかつお出汁と豚をベースに、麻辣醤やコチュジャン、花山椒を加えることで、ピリっとした辛さと深みのある風味を実現しました。
定食の主役となる焼肉には、カリッと香ばしく焼き上げたサムギョプサルと、濃厚な旨味を持つ牛カルビの2種類を用意。サムギョプサルは、付け合わせの野菜や韓国海苔に包んで楽しむことができ、食べ方の幅も広がります。牛カルビは、噛むたびに旨味が広がる肉の甘みを存分に堪能でき、麻婆豆腐との相性も抜群です。
定食の価格とボリューム
新定食の価格は、「麻婆豆腐とサムギョプサル定食」が1,090円(税込1,199円)、「麻婆豆腐と牛カルビ定食」が1,290円(税込1,419円)と、非常にリーズナブルです。定食の麻婆豆腐はミニスンドゥブに変更も可能で、ご飯も追加料金でミニビビンバまたはミニ冷麺にすることができます。メインの焼肉とともに、ボリューム感あるランチやディナーが楽しめます。
スンドゥブ中山豆腐店の特徴
「中山豆腐店」は、ビジネスパーソンや学生におすすめの一人でも入りやすいカジュアルな定食屋。店舗の外観は白を基調とし、シンプルながらも清潔感のあるデザインです。カウンター席をメインに設置し、おひとりでも気軽に立ち寄れる雰囲気が創出されています。
また、中山豆腐店の麻婆豆腐に使われる豆腐は、国産大豆「トヨマサリ」を使い、まろやかな甘みと上品な口当たりが特長です。さらに、スンドゥブスープにはかつお出汁や豚を使用しており、アサリの香りが絶妙なアクセントになっています。これらのこだわりが詰まった料理を、お手頃価格で楽しむことができます。
営業時間と店舗情報
「スンドゥブ 中山豆腐店」は東京に3店舗展開中です。高田馬場店は10:30から23:00まで営業し、秋葉原店は10:00から23:00まで、新橋店は10:30から22:30まで営業しています。どの店舗もアクセスが良く、ランチやディナーに是非立ち寄ってみてください。
最後に
新しく登場した麻婆豆腐と焼肉のコンビネーション定食は、温かくて心もお腹も満たしてくれる一品です。寒さが深まるこの季節、アツアツの料理をぜひ味わってみてください。詳細情報や最新情報は公式サイトやSNSをチェックして、ぜひ足を運んでみてください。