冷やしレモンくりーむパン
2025-07-02 14:35:45

八天堂とタリーズが贈る新しい夏の味覚、冷やしレモンくりーむパンを紹介!

新発売!八天堂とタリーズの冷やし瀬戸内レモンくりーむパン



2025年7月9日(水)、全国のタリーズコーヒーで新たに発売される「プラントベース 冷やし瀬戸内レモンくりーむパン」をご紹介します。この商品は、株式会社八天堂とタリーズコーヒージャパンのコラボレーション第3弾として誕生しました。

新感覚の夏の味覚



この冷やしレモンくりーむパンは、暑い夏にぴったりのひんやりとしたさっぱり感が特長です。八天堂が実現した、この「スイーツパン」は、オーツミルクをベースにしたカスタードと、豆乳クリームを使って作られています。さらに、瀬戸内産レモンを使用したレモンフィリングが2層仕立てとなっており、食べるとさわやかな酸味が広がります。

プラントベースの健康志向



八天堂とタリーズは、健康を重視し、植物性素材を基にした商品開発を進めています。このコラボレーションでは、動物性原料を一切使用しておらず、植物由来の素材だけを使用して仕上げています。これにより、優しい味わいととろける食感を実現しています。

ご購入について



この魅力的な冷やし瀬戸内レモンくりーむパンは、全国のタリーズコーヒー店舗で購入可能ですが、一部取り扱いのない店舗もありますので、訪問前にご確認ください。価格は400円(税込)で、冷えた状態で楽しむことができるため、コーヒーのお供としても最適です。

八天堂とタリーズの歴史



八天堂は、1933年に広島県三原市で創業され、和菓子から始まり、さらに進化を続けてきました。「くりーむパン」をはじめとする多彩な商品を提供し、全国のお客様に愛されています。一方、タリーズコーヒーは1992年にシアトルで誕生したスペシャリティコーヒーショップです。日本では1997年に初めての店舗をオープンし、全国に約800店舗を展開しています。

おわりに



新しい夏の味覚として期待が寄せられる「冷やし瀬戸内レモンくりーむパン」。八天堂の独自のスイーツの世界観とタリーズコーヒーのこだわりのコーヒーとの絶妙な組み合わせを楽しんでみてはいかがでしょうか。暑い時期にぴったりのこの一品を、ぜひ一度味わってみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 八天堂 タリーズ 冷やしパン

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。