柏市の魅力を学生が映像で発信
柏市では、地域の魅力を伝えるための新しい試みとして「プロと作るPR動画プロジェクト 撮り旅in柏」が実施されています。このプロジェクトは、地元の社会福祉協議会と映像制作会社の株式会社AOI Pro.の協力のもと行われたもので、特に若い世代に焦点を当てています。対象は小学4年生から高校3年生までの学生たちです。
プロと学生のコラボレーション
参加者は3回にわたるワークショップを通じて、プロの映像クリエイターからの指導を受けながら企画、撮影、編集の技術を学びました。この経験は、ただの映像制作に留まらず、地域の歴史や文化を理解する大きなきっかけにもなります。学生たちは柏市のさまざまな魅力を自分たちの目を通して捉え、映像という形で表現することで、自らの地域に愛着を持つことができるでしょう。
成果報告会の詳細
このプロジェクトの成果を披露するための報告会が、令和7年11月29日(土)14時30分から15時30分まで、ラコルタ柏の5階講堂で開催されます。報告会では、制作した動画3本の発表が行われるほか、株式会社AOI Pro.からの講評や、プロジェクトのメイキング動画の紹介も予定されています。この機会に、学生たちが精魂込めて作成した作品を直接ご覧いただけます。
参加方法
参加は事前連絡不要で、当日会場にて受付を行っていますので、興味のある方は是非足を運んでみてください。柏市の魅力が詰まった映像を通じて、地域の雰囲気を身近に感じていただけることでしょう。
まとめ
「プロと作るPR動画プロジェクト 撮り旅in柏」は、学生たちが柏市の魅力を映像を通じて発信するための貴重な機会です。このプロジェクトを通じて、若い世代が地域に対する意識を深め、将来的にはさまざまな形で地域貢献を果たしていくことを期待しています。報告会ではその成果をぜひご覧になり、柏市の新しい魅力を再発見してください。