マザー牧場のネモフィラ
2025-04-16 13:51:19

100万本のネモフィラが咲き誇る!マザー牧場の春の花畑

100万本のネモフィラが咲き誇る!マザー牧場の春の花畑



千葉県富津市にあるマザー牧場では、今年で5年目となるネモフィラの花畑が開花を迎えます。この花畑は広さ約5,000㎡にわたり、実に100万本のネモフィラが植えられています。特にメインエリアの「花の谷」では、4月19日からゴールデンウィークにかけて見頃になる見込みです。青空の下、一面に広がる爽やかな青色の花畑は、観光客を魅了することでしょう。

いち早く見頃を迎える「まきばのひろば」



さらにメインエリアに隣接する「まきばのひろば」では、ネモフィラがすでに見頃を迎えています。また、昨年新たに登場したチューリップとのコラボレーションも今年も見逃せません。水色のネモフィラの中にピンク色のチューリップが揺れる光景は、まさに春の訪れを感じさせてくれます。チューリップの見頃は4月末頃までと予想されているため、ネモフィラとチューリップの共演を楽しむには早めの来場がオススメです。

花畑を楽しむための特別メニューも登場



4月19日からは、ネモフィラ観賞にぴったりの期間限定ドリンクも販売開始となります。「青空レモネードソーダ」と「青空レモネードソーダフロート」は、レモンの酸味とシュワッとした炭酸が心地よい一品です。お花畑のお散歩のお供に、ぜひお楽しみください。また、これらのドリンクは数量限定となっているため、早めのご購入をおすすめします。

より良い体験のために



マザー牧場は、250ヘクタールの広大な敷地に様々な施設があります。牛や羊、馬、アルパカなどの動物たちとふれあえる体験や、春の花々に囲まれたロマンティックな空間を提供しています。また、バンジージャンプやジップラインなどのアトラクションでアクティブに過ごすこともできます。

アクセスとお得情報



「花の谷」と「まきばのひろば」は、それぞれの季節に花が楽しめるエリアなので、特に4月中旬から5月上旬にかけては、色とりどりの花々が目を楽しませてくれます。公式ホームページには最新の花の開花情報が掲載されているので、訪問前にぜひチェックしてみてください。

マザー牧場を訪れて、自然の美しさを感じながら、春の訪れを存分に楽しみましょう!

お問い合わせ・アクセス


  • - 公式サイト: マザー牧場
  • - 所在地: 千葉県富津市田倉940-3
  • - 電話番号: 0439-37-3211

ネモフィラの魅力を味わいながら、春の一日を特別なものにしてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: マザー牧場 ネモフィラ チューリップ

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。