新しいグランピング体験『SATOYAMA TERRACE』
千葉県富津市に登場する『SATOYAMA TERRACE』は、自然の里山を再生することを重視した新しいグランピング施設です。この美しい場所は、株式会社ブッキングリゾートが運営し、株式会社アミナコレクションが監修しています。2025年8月にオープン予定で、予約受付が始まっています。
自然と人との共存を目指して
『SATOYAMA TERRACE』では、里山の風景を生かした穏やかで安心できる滞在が実現します。周囲には豊富な水脈が流れ、四季折々の自然を感じることが可能です。この施設は、ただの宿泊場所ではなく、自然との共存、そして里山を再生することを目的としたプロジェクトの一環でもあります。
魅力的な施設概要
東京からアクセスも良く、静けさを感じられる里山の中に位置するこのグランピング施設は、全室にウッドデッキを完備し、愛犬との宿泊が可能な部屋も用意されています。アウトドアを最大限に楽しむための工夫が満載です。
各キャビンは、里山の集落をイメージしたデザインで、美しい景色が広がるテラスと繋がっています。エアコンやベッドなどの快適性も追求されています。
屋外での調理が可能で、里山の食材を使ったバーベキューメニューが楽しめます。自然の中で食事をとることが、特別な体験として記憶に残ります。タープやテントによって、少しでも快適に過ごせる環境が整えられています。
センターハウスには、美しい景観を楽しみながら過ごせるカフェスペースが設けられています。ここでの時間は、日常の喧騒から解放されるひとときです。
ここのサウナは、二種類の体験ができます。一つは山をテーマにしたサウナで、四季折々の香りに包まれながら癒しのひとときを過ごせます。もう一つは滝の流れるサウナで、幻のような体感が待っています。両方とも水脈との一体感を楽しむことができます。
愛犬との特別な滞在
愛犬と一緒に宿泊できるキャビンも完備。プライベートなドッグガーデンがあり、あなたの大切な家族であるペットも、里山の美しい自然を満喫できます。愛犬に優しい施設が整えられているので、安心して一緒にお越しいただけます。
動き出すプロジェクト
このグランピング施設は、ただの贅沢な宿泊提供に留まらず、里山を再生し、人々と自然が共に息づく場所を目指しています。それに向けてのクラウドファンディングも積極的に行っており、地域の活性化を支援する機会も提供されています。
アクセス方法
東関東自動車道館山線の「富津中央IC」から約15分。
JR東日本内房線の「上総湊駅」から日東交通バスを利用し、「六野」バス停から徒歩17分ほどの距離です。
自然と共に過ごし、心身共にリフレッシュする特別な体験を『SATOYAMA TERRACE』でお楽しみください。 詳しい情報は
こちらから確認できます。