ユニバーサル・スタジオ・ジャパンがふるさと納税返礼品に!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、2025年11月5日から大阪市のふるさと納税の返礼品としてスタジオ・パスを提供することを発表しました。この取り組みは、大阪・関西万博の後に観光や地域経済のさらなる発展を目指すものです。
特に注目すべきは、ふるさと納税サイト「ふるなび」を通じて提供されるスタジオ・パス4種類です。対象となるパスは、1デイ・スタジオ・パス、トワイライトパス、1.5デイ・スタジオ・パス、2デイ・スタジオ・パスがあり、これを通じて全国の皆さまに大阪の観光スポットとしての魅力を広めることを意図しています。
ふるさと納税返礼品の詳細
提供開始) 2025年11月5日(水)14:00~2025年12月31日(水)まで
入場対象期間:2026年1月以降、チケット到着日から2026年8月31日まで
提供サイト:ふるなび(
公式サイト)
注意が必要なのは、有効期限内にご利用することと、チケットの原券が必要なことです。写真やコピーは無効ですので、必ずお気をつけください。詳細な利用方法や注意事項はふるなびの掲載ページを確認してください。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの25周年を迎える特別な年
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、2026年3月に25周年を迎えます。この節目の年に向けて、大阪府と市は「国際観光文化都市・大阪」を目指して、さらなる魅力づくりに力を注いでいます。USJは、観光振興に貢献し、訪れる人々に特別な体験を提供し続けることを目指しています。
USJでは、世界中から多くのゲストが訪れるなか、ハリウッド映画や日本のアニメをテーマにしたアトラクションやショーが楽しめます。また、シーズナルイベントも多彩で、毎訪問時に新たな感動と興奮があります。
最近では、「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」や新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」など、多くの人気エリアがさらに進化し、ゲストに新しい楽しみを提供しています。
このような魅力的なエンターテイメントを背景に、USJは大阪観光のランドマークとしての支持を受け続けています。大阪の地域経済と観光の発展に貢献するために、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは今後も創造力を駆使した刺激的なエンターテイメントを提供し、「超元気特区」として、訪れるすべての方にかけがえのない体験を提供し続けます。
まとめ
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンがふるさと納税の返礼品としてスタジオ・パスを提供することは、大阪の観光魅力を新たに再発見し、地域経済を活性化する重要な一歩です。2025年から始まるこの取り組みを通じて、多くの方々に大阪を訪れ、特別な体験を楽しんでいただきたいですね!