冬の新メニュー登場!
2025-10-16 12:09:36

吉野家の新たな冬の味覚!ばり嗎監修の牛鍋膳が登場

吉野家とばり嗎がタッグを組んだ新メニュー



2023年10月17日、吉野家が広島の人気ラーメンブランド「ばり嗎」と初めてコラボレーションし、冬にぴったりの新商品『ばり嗎監修とんこつ醤油牛鍋膳』を発表しました。この商品は、一本の鍋で食材をじっくり煮込み、旨味を最大限に引き出す贅沢な仕上がりとなっています。

コラボの背景



広島で誕生した「ばり嗎」は、その豊かな風味で多くのラーメンファンを魅了してきました。吉野家は、そんな「ばり嗎」の看板メニューを取り入れて、新たな鍋メニューを開発したとのこと。これまでにない斬新な味わいが期待されます。

ばり嗎監修とんこつ醤油牛鍋膳の特徴



『ばり嗎監修とんこつ醤油牛鍋膳』は、特製の濃厚なスープがポイントです。豚骨と鶏ガラをじっくりと煮出したスープは、醤油のコクが加わり、濃厚でクリーミーな仕上がり。大判の牛肉や新鮮な野菜、絹豆腐などがたっぷりと入っています。さらに、にんにくはフライドガーリックやおろしにんにく、刻みにんにくをブレンドした「にんにくマシマシだれ」を使用して、パンチのある味わいに仕上げられています。

この鍋膳はご飯、お漬物もセットになっており、そのままでも、また味変として様々なトッピングを楽しむことができます。食材の味わいを存分に引き立てるスープは、ラーメンとの相性も抜群。 冬の寒い日には、心も体も温まる一品になること間違いなしです。

牛すき鍋膳も同時に復活



併せて毎年好評の「牛すき鍋膳」も提供されます。この料理は大判の牛すきやき肉と共に、白菜やねぎ、豆苗、人参、絹豆腐、きしめんが特製のすきやきのタレで煮込まれた、まさに冬のごちそう。栄養豊富な野菜をふんだんに使っており、健康を気にする方にも嬉しい一品となっています。

通販での楽しみ方



さらに、吉野家の各通販サイトでは、『ばり嗎監修とんこつ醤油鍋つゆ』も販売中。家庭で気軽に「ばり嗎」の味を楽しめる商品として、多くの支持を受けています。鍋つゆは、ラーメンのスープのような満足感があり、様々なアレンジが楽しめるのも魅力です。

結論



吉野家の新たな冬の味覚、『ばり嗎監修とんこつ醤油牛鍋膳』。広島の伝統的なラーメンブランドとのコラボによって生まれたこの一品は、今冬の注目メニューです。ぜひお近くの吉野家で其の味わいを体験してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 吉野家 ばり嗎 冬の鍋

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。