自慢の春限定かしわ餅が新登場!
千葉県匝瑳市にある「お菓子のたいよう」が、待望の春限定商品『かしわ餅』を4月12日から販売します。このかしわ餅は、端午の節句を祝うために作られる特別な和菓子で、1ヶ月間の限定発売となっているため、ぜひこの機会に味わってみてください。
こだわりの素材と製法
このかしわ餅の魅力は、なんといっても使用している素材にあります。千葉県産の「コシヒカリ」を贅沢に使ったうるち米から作られており、他では味わえない濃厚な旨みを持っています。「餅は米で決まる」という理念のもとで作られたこの餅は、粉ではなく、粘り気のある良質な米から生まれたものです。
さらに、こだわりの製法で作られるこのかしわ餅は、杵と臼で丁寧にこねられ、蒸篭で蒸し上げられています。この伝統的な製法により、風味豊かな一品が完成します。また、三回精米を行うことで、不純物を取り除き、真っ白で美しい餅に仕上げられています。これにより、口にした瞬間の食感と甘さの薄さを体験することができます。
かしわ餅の魅惑的な味わい
お菓子のたいようが自信をもって提供するかしわ餅は、まさに春の訪れを告げる逸品です。白餅は、まるで雪のように柔らかく、口の中でさっと溶けていく感覚が楽しめる絶妙な食感。まずはその白餅をひと口頬張ってみてください。次に、その白餅に包まれた上品な甘さのこしあんが、口の中で広がり、幸福感を与えてくれます。
また、草餅には香り高いよもぎが使われており、一口食べるとその香りが絶妙に広がります。よもぎのほのかな苦味と、甘さがバランスよく調和し、春の香りを感じられる一品です。
季節限定の味わいをお楽しみください
この春だけの特別なかしわ餅は、一個150円(税込)から購入可能で、実店舗に加え、三個入り450円(税込)、五個入り750円(税込)での販売も行っています。消費期限は当日のため、できるだけ新鮮なうちにお召し上がりください。
「端午の節句」は、子どもの成長を願う大切な行事です。ご家族皆さんで楽しんでいただけるよう、情熱を込めて作ったかしわ餅をぜひ一度お試しください。お菓子のたいようの公式Instagramや楽天市場のページでも詳細情報をご覧いただけます。
店舗情報
- - 店舗名: お菓子のたいよう
- - 所在地: 千葉県匝瑳市飯倉293
- - 電話番号: 0479-72-0533
- - 営業時間: 8:00〜19:00
- - 定休日: 不定休
春を感じる特別なかしわ餅、ぜひお見逃しなく!