D.HParkが登場
2025-09-24 13:33:24

「D.HPark」新ミニゲームシリーズ第一弾がついに登場!

スマートフォン向けミニゲーム「D.HPark」新シリーズ発表



千葉県松戸市に本社を置く株式会社ディッジは、スマートフォン向けミニゲームシリーズ「D.HPark」を発表しました。この新シリーズの第一弾として、3つのゲームタイトルをリリースしています。

『D.HPark』の魅力


「D.HPark」は、その名の通り、手軽に楽しめるカジュアルなミニゲーム集です。コンセプトは「無料で、そして何度でも楽しめること」。ユーザーは好みのゲームを独立したアプリとして選び、サクサクと遊ぶことができます。これにより、日常のちょっとした隙間時間に気軽に楽しむことができるのです。

ゲームの特徴


  • - 基本プレイ無料:全てのゲームは基本が無料で提供されています。
  • - 多彩なステージ:全50ステージを用意しており、初心者から上級者まで楽しむことが可能です。
  • - テンポ良く遊べるデザイン:短時間で楽しめる設計で、すぐにゲームに没頭できます。
  • - 継続的な展開:シリーズは今後も続く予定で、次回作は2025年10月のリリースを目指しています。

第一弾タイトルの詳細


第一弾の3タイトルは以下の通りです。

1. 怨霊バッティング


  • - 概要:読みとタイミングがポイントのスコアアタックゲーム。自分の反射神経を試すことができます。
  • - リンクApp Store / Google Play

2. ラーメンシューター


  • - 概要:シンプルな操作でテンポ良く楽しめるスコアアタック。リズムに乗ってスコアを伸ばしましょう。
  • - リンクApp Store / Google Play

3. まちがいひよこ


  • - 概要:観察力が試される直感的なゲーム。写真の中から間違いを見つける楽しさが味わえます。
  • - リンクApp Store / Google Play

会社紹介


株式会社ディッジは、ゲームだけでなくアニメや映画なども手掛ける企業です。千葉県松戸市に本社を置き、東京、ベトナム、台湾、韓国にオフィスを展開し、国際的なビジネスを展開しています。さらなる新作ゲームのリリースが待ち遠しいです。

公式サイト株式会社ディッジ

この機会にぜひ、「D.HPark」のミニゲームをダウンロードして、楽しい瞬間を体験してみてはいかがでしょうか?毎日の生活に、ちょっとした遊びを加えましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ディッジ スマホゲーム D.HPark

トピックス(ゲーム)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。