はだしふーずマキャロン姉妹のカプセルトイが新登場
2025年5月23日、千葉県の企業である株式会社イオンファンタジーが運営するオリジナルキャラクター特化型プラットフォーム「キャラis」から、ユニークなキャラクターシリーズ「はだしふーずマキャロン姉妹」のカプセルトイが展開されます。この新しいトイは、アミューズメント施設やカプセルトイ専門店に設置され、全3種類のマスコットが登場します。
気になるキャラクターの紹介
「はだしふーずマキャロン姉妹」は、クリエイターしみずあおいによって生み出されたキャラクター。彼女たちの特徴として、マカロンに目と足がついたデザインが挙げられます。見た目とは裏腹に、彼女たちは想像以上の速さで動くことができ、足は手としても使えるという特性を持っています。
- - MARON(まろん):ピンク色の姉妹。かわいいものが大好きで、ストロベリー味のミラクルドリームを持った彼女は、甘い雰囲気が魅力です。
- - KARON(かろん):パープル色の姉妹。リラックスすることが好きで、グレープ味のスイートドリームを持つ彼女は、落ち着いた雰囲気が醸し出されています。
- - RONRON(ろんろん):グリーン色の姉妹。いつも元気いっぱいで、ピスタチオ味のフレッシュドリームを持つ彼女は、エネルギーにあふれています。
カプセルトイの特徴
この「はだしふーずマキャロン姉妹」とことこマスコットは、約6.5cmの高さを持ち、ゼンマイを巻くと自動で動きます。驚きの価格は498円(税込)で、気軽に手に入るのが嬉しいポイントです。展開期間は2025年5月23日から無くなり次第終了となっていますので、是非早めにチェックしてみてください。
展開店舗
このカプセルトイは、モーリーファンタジーやPALO、TOYS SPOT PALOなど、様々な店舗に設置されます。公式サイトでは各店舗の詳細情報や取り扱い商品も公開されていますので、訪問前に確認することをお勧めします。
新たなキャラグッズも登場
「はだしふーずマキャロン姉妹」だけでなく、キャラis発の他のキャラクターたちも、Amazonのオンデマンドサービス「Amazon Merch on Demand」でのグッズ展開がスタートしました。アパレルやスマホケースがどんどん追加されており、お気に入りのキャラクターを見つける楽しみが広がります。
キャッシュレスの時代に対応したカプセルトイ
新しいカプセルトイ「かぷえぼ」は、抗菌施工のタッチパネルを通じて操作し、完全キャッシュレス決済が可能です。この「回さない」マシンは、ハンドルを触れることなく、電子マネーやQRコードでスムーズにカプセルトイを楽しむことができます。これにより、衛生面にも配慮された安心・安全な環境でカプセルトイを楽しむことができます。
まとめ
「はだしふーずマキャロン姉妹」のカプセルトイは、見た目の可愛さだけでなく、個性的でリラックスできる要素を持っています。千葉発のキャラクターたちが、これからどのようにファンを魅了していくのか楽しみです。カプセルトイに新たなトレンドを巻き起こすかもしれない彼女たちを、ぜひお手元にお迎えしてみてはいかがでしょうか。