中央国際高等学校、eスポーツ全国大会での優勝を達成
千葉県御宿町に拠点を置く中央国際高等学校渋谷学習センターの生徒たちが、2025年の「Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High-School Championship」において、ストリートファイター6部門で見事に優勝を果たしました。この非凡な成果は、彼らの日々の努力と情熱の賜物です。
STAGE:0とは
「STAGE:0」は日本最大規模の高校生 eスポーツ対抗戦であり、2019年に設立されました。この大会の目的は、日本のeスポーツ競技を発展させ、未来のスター選手を育成することです。2025年からはストリートファイター6が新たにタイトルに加えられ、参加校は熱戦を繰り広げました。7月初旬から予選が始まり、決勝大会は7月27日にオンラインで行われました。
驚異の戦績
中央国際高校のチーム「むにじゅの伝説」は、3年生の2名からなる精鋭チームです。予選を勝ち上がり、決勝トーナメントに進出した彼らは、1試合目で東奥義塾高等学校、2試合目で逗子開成高等学校を圧倒しました。これに続く準決勝では強豪ルネサンス大阪高等学校との対戦が待ち受けていましたが、選手たちの得意技が功を奏し、見事に勝利を収めました。
決勝戦では境港総合技術高等学校と激闘を繰り広げました。開始早々、相手の戦略に押される場面もありましたが、最終的にはむにじゅ選手が強烈な攻撃を繰り出し、勝利となりました。この勝利により、8月16日に大阪関西万博で行われる表彰式にも参加することが決定しました。
優勝選手のコメント
選手たちの喜びの声にも耳を傾けてみましょう。
むにじゅ選手(3年生)は、「ジェイミーを使い続けてきた結果、最後にも得意技で飾ることができて嬉しかった」、またokenochi選手(3年生)も「とても強い選手が多く、勝利できるか心配だったが、むにじゅが何度もピンチを救ってくれた」と語っています。
中央国際高校の教育理念
この成功の背景には、中央国際高等学校が一貫して推進してきた「社会で生き抜く力を身につける」教育があります。2013年の開校以来、全国の学習センターを通じて生徒たちの成長を支えています。今後もeスポーツを含め、多彩なアクティビティに取り組み、生徒たちの可能性を引き出す教育を目指します。
今回の大会だけでなく、中央国際高等学校は他のゲームタイトルにもエントリーしており、今後も全国大会に積極的に参加していく予定です。生徒たちのさらなる挑戦に、期待が高まります。
学校概要
- - 法人名:学校法人中央国際学園
- - 学校名:中央国際高等学校
- - 理事長:斉藤 守
- - 校長:大屋 雅由
- - 創立:2013年
- - 所在地:千葉県夷隅郡御宿町久保1528
- - 電話:0470-68-2211
- - HP :中央国際高等学校
生徒たちの今後の活躍から目が離せません!