ファミリーマートが推進する「いいさかなの日」とアラスカ産シーフード
毎年11月3日から7日は「いいさかなの日」として、水産庁が魚の消費拡大を推進しています。ファミリーマートはこの重要な期間に合わせ、アラスカ産天然シーフードの魅力を伝える施策を強化します。2025年11月4日(火)からは、ファミリーマート全店舗でアラスカ産のシーフードを使用した様々な商品が販売され、持続可能な漁業へ貢献する取り組みが行われます。
アラスカ産シーフードと持続可能な漁業
アラスカでは、持続可能な漁業が実現しています。これは、将来の世代も安定して美味しい魚を食べられるよう、水産資源や海洋環境に配慮されて行われる漁業です。ファミリーマートではすでにアラスカ産シーフードを使った商品を数多く提供しており、今後もその取り組みを強化していきます。これにより、魚を取り巻く環境と未来を守り、豊かな海を次世代へとつなげることを目指しています。
「いいさかなの日」の特別企画
「いいさかなの日」にあわせて、ファミリーマート店舗内に設置されたデジタルサイネージ「FamilyMartVision」では、アラスカ産シーフードを使用した商品の紹介動画が流れます。また、ファミペイ会員には、アラスカ産天然シーフードを使用した「熟成仕立てほっけの塩焼き」に使える50円引きのクーポンを配信。こちらのクーポンは11月10日(月)まで利用可能です。お得においしいシーフードを楽しむチャンスです。
アラスカ産シーフードの商品ラインナップ
ファミリーマートでは、アラスカ産の天然シーフードを使用した商品の充実したラインナップを揃えています。例えば、
明太子の粒感と旨味があり、昆布の旨味と辛みが絶妙なバランスを保っているおむすび。アラスカ産のスケトウダラの卵巣を使用。
- - 熟成仕立てほっけの塩焼き 341円(税込368円)
ふっくらと柔らかい食感のほっけを、一度干物にしてから焼くことで旨みを凝縮。アラスカ産のほっけを使用。
- - 甘辛くふっくら仕上げた赤魚の煮付け 323円(税込348円)
3種の醤油を使った甘辛いたれで仕立てており、脂のりの良い赤魚を使用しています。
- - 直火で香ばしく炙った紅鮭の塩焼き 425円(税込458円)
身のしまりと濃厚な旨みが特徴の紅鮭を直火で焼き上げました。
これらの商品は、全国のファミリーマートで購入可能です。また、味にこだわりながら環境にも配慮した商品が多いのが特徴です。
未来への取り組み
ファミリーマートでは「あなたと、コンビに、ファミリーマート」の理念のもと、地域に寄り添い、消費者の皆様と家族のように繋がりながら、サステナブルな商品を提供していきます。新鮮で美味しいアラスカ産シーフードを楽しみながら、次世代への環境保護にも貢献できることを、ぜひ体験してみてください。
持続可能な漁業を実現するアラスカ産シーフードの取り組みは、ファミリーマートのこだわりの一部として、今後も広がり続けます。この機会にぜひ、店頭でその魅力を感じてみてはいかがでしょうか。