熊本の味を楽しもう!ファミリーマートとJA熊本の新コラボ商品
2025年3月25日(火)から、ファミリーマートが九州地方および山口県の店舗で、JA熊本経済連、JA熊本果実連、テレビ熊本による新しいコラボ商品を発売します。この取り組みは、熊本県の農畜産物の美味しさを伝え、より多くの人々に楽しんでもらいたいという想いから始まりました。
商品ラインナップ
今回発売される商品は、熊本産を代表する食材を使用した三つのアイテムです。美味しさを詰め込んだこだわりの品々を紹介します。
1. 生パスタベーコンとトマトクリーム
- - 発売日: 2025年3月25日(火)
- - 価格: 554円(税込598円)
- - 内容: 熊本県産の「はちべえトマト」を使用したトマトクリームソースの生パスタ。ベーコンソテーと、揚げた熊本産のナスがトッピングされています。トマトの旨味を存分に感じられる一品です。
2. りんどうポークと揚げ玉子のちゃんぽん風春雨スープ(太平燕)
- - 発売日: 2025年3月25日(火)
- - 価格: 406円(税込438円)
- - 内容: 熊本県産のブランド豚「りんどうポーク」を使用した春雨スープ。鶏白湯ベースで、具材感が豊かな仕上がり。玉子と炒め野菜が絶妙にマッチした、郷土料理の太平燕をイメージしたスープです。
3. クリーム大福(デコポンゼリー)
- - 発売日: 2025年3月25日(火)
- - 価格: 141円(税込152円)
- - 内容: 熊本県産「デコポン®」果汁を使ったゼリーとホイップクリームを、大福生地で包んだ和スイーツ。デコポンの甘みをたっぷり感じられる贅沢な一品です。
地域貢献と食文化の発信
このコラボレーションは、熊本の魅力を広く伝えることを目的としています。JA熊本経済連の担当者は、「熊本のおいしいものをたくさんの人に知ってほしい」という願いを込めて、このプロジェクトに参加しています。
「はちべえトマト」や「りんどうポーク」、そして「デコポン」は、熊本の特産品として非常に高い品質を誇っています。特にトマトの生産は全国一を誇り、そのみずみずしさと甘味が評判です。また、デコポンは品種名に「不知火」を持ち、そのジューシーさから多くの人に愛されています。
さらに、ファミリーマートでは店内に設置されたデジタルサイネージ「FamilyMartVision」を通じて、熊本の人気テレビ番組「若っ人ランド」と連動し、地域の魅力を感じてもらう試みも行っています。これにより多くのお客さまが足を運び、熊本の美味しさを体験できることを期待しています。
まとめ
ファミリーマートが提案する熊本の新しい味のお楽しみ、ぜひ味わいに行ってみてください。豊かな風味の農畜産物を使った商品は、地域の活性化にも寄与することでしょう。熊本の特産品が詰まった美味しい商品を、ぜひこの機会にお試しください!