健康経営EXPO情報
2025-09-06 10:21:21

「第7回健康経営EXPO」にて限定ノベルティ登場!With Midwifeの展示内容とは?

第7回健康経営EXPOにWith Midwifeが登場!



2025年9月10日から12日まで、東京で行われる「第7回健康経営EXPO」。このイベントは、総務・人事・経理・法務・広報などのバックオフィス professionals に向けた展示会で、働き方改革や健康経営に関する多様な情報を提供します。ここでは、With Midwife が来場者に特別なノベルティを用意していることや、その展示内容について詳しくご紹介します。

健康経営EXPOの魅力



このEXPOでは、200社以上が出展し、約1万8000人以上の来場が見込まれています。企業のバックオフィスが直面しているさまざまな課題に焦点を当てた9つの展示会が開催されるため、参加者は自身の業務に役立つ情報を収集できる貴重な機会です。また、最新トレンドや事例を学べるセミナーも充実しており、ネットワーキングの場としても活用されています。

公式サイトでは、出展企業やセミナーの詳細が確認できますので、ぜひ訪れてみてください。

With Midwifeの出展内容



With Midwifeは、健康と子育ての新たな従業員支援プログラム「THE CARE」を紹介するブースを設けます。このプログラムは、伊藤忠商事やロート製薬など、30社以上に導入されており、職場でのメンタルヘルスやライフステージに関連する悩みを一括して相談できる窓口を提供します。最近では育児と仕事の両立や女性の活躍推進といったテーマも企業の重大な課題となっており、「THE CARE」はその解決策として強く注目されています。

このサービスは、社内のサポートだけでなく、具体的なケーススタディや手法を提供するため、参加者は実務的な知見を得ることができます。来場者にとって有益な情報が満載のサービスです。

限定ノベルティの内容



With Midwifeのブースを訪れると、3つのノベルティが受け取れます。それぞれのデザインは、株式会社NASUが手掛け、特に「THE CARE」のサービスロゴをモチーフにしています。

1. A3サイズが収納可能なトートバッグ
展示会で増える資料やサンプルを楽に持ち運べる、便利ゴッズ。購入後すぐに利用できる大きめの仕様で、ジッパー付きなので安心感もあります。

2. 選べるクリアファイル(A4サイズ)
これもまた、資料を整理する際に便利。しなやかな猫と献身的な犬のイラストが描かれており、あなたはどちらを選びますか?

3. THE CAREステッカー
これにより、いつでもどこでも相談できる「THE CARE」のサービスへのアクセスが容易になります。どこにでも貼れて、気軽に利用できるアイテムです。

楽しく学べるイベント開催



さらに、ブース内では毎日13:00から、育児・介護休業法の改正内容や人的資本経営の知識を楽しく学べるイベントを予定しており、参加者には素敵な景品も用意されています。ぜひこの機会に、With Midwifeのブースに足を運び、情報収集とアクティビティを楽しんでください。

参加方法



入場には事前に来場登録が必要です。登録は公式サイトから簡単に行えますので、ぜひ事前に手続きを済ませてからお越しください。 公式HPについての詳細情報や、ブースの場所なども確認できます。

企業情報



With Midwifeは、希望する全ての人が、安心して育児や介護を行える社会づくりを目指している企業です。「生れることのできなかった、たったひとつのいのちでさえも 取り残されない未来」の実現への取り組みは、特記すべきです。公式サイトでは、サービスの詳細もチェックできますので、ぜひ訪れてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: ノベルティ With Midwife 健康経営EXPO

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。