さつまいもサミット
2025-09-16 09:41:24

さつまいもの祭典、全国の生産者が競う「日本さつまいもサミット2025-2026」開催決定

日本さつまいもサミット2025-2026 開催決定



さつまいもの生産者にスポットを当てるため、さつまいも博実行委員会が主催する「日本さつまいもサミット2025-2026」が、2025年から2026年にかけて開催されることが決まりました。このイベントは、全国のさつまいも生産者が集まり、自らの努力と技術を競う舞台です。

サミットの背景



さつまいもは最近、注目の野菜としてその人気を高めています。この盛り上がりの中で、生産者を讃えるために2019年から開催が始まったのが「日本さつまいもサミット」です。毎年、さつまいもに関する専門家から構成される評価委員会が、ユニークで質の高い生産者を選出しています。今年で7回目のサミットとなる今年も、さまざまなアイデアと情熱を持った生産者たちがエントリーすることが期待されます。

エントリーとスケジュール



2025年9月15日から、全国のさつまいも生産者のエントリーが開始されます。参加資格は、日本国内でさつまいもを生産していること(法人・個人問わず)であり、一次審査通過者は、自らが育てたさつまいもを食味審査のために提供する必要があります。受賞者は「さつまいも博2026」のメインステージで表彰される予定です。

重要な日程


  • - 2025年9月15日 エントリー開始
  • - 2025年11月17日 エントリー締切
  • - 2025年12月上旬 一次評価会
  • - 2026年1月下旬 二次評価会
  • - 2026年1月末頃 受賞者決定
  • - 2026年2月14日 表彰式(さつまいも博2026会場にて)

賞の内容



受賞者は「ファーマーズ・オブ・ザ・イヤー」と「さつまいも・オブ・ザ・イヤー」の2部門に分かれ、生産者としての働きぶりや、さつまいもの食味の評価に応じて選出されます。受賞者にとって、関連するイベントでの活動にも参加できる素晴らしい機会となります。スタート地点となる「さつまいも博2026」では、過去最大級の規模で行われるため、生産者たちの努力が称賛される大きな舞台となります。

イベントの魅力



「さつまいも博2026」は、2026年2月11日から15日まで幕張メッセにて開催されます。このイベントは、さつまいもに関する様々な情報発信や商品展示が行われ、さつまいも好きの皆さまにとってたまらない現場となること間違いなしです。生産者たちの情熱やこだわりが詰まった作品を直接味わえるチャンスでもあります。

さつまいも生産者の皆様はぜひご検討ください。エントリーは無料ですよ!
実績のある生産者の皆様が集う、この機会をお見逃しなく。優れた生産者たちが集い、共に栄光を勝ち取る瞬間を体験できる貴重なイベントで、さつまいもに愛情を注ぐ仲間たちとの交流も楽しみです。

お問い合わせと詳細情報



詳しい情報やエントリーに関する具体的な条件については、公式サイトを訪れてご確認ください。興味のある方は、公式InstagramやX(旧Twitter)アカウントもチェックしてみてください。

さつまいも生産者の皆様、エントリーお待ちしております!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: さつまいも博 サツマイモ ファーマーズ・オブ・ザ・イヤー

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。