TGS2025で体験!
2025-09-19 12:51:25

東京ゲームショウ2025で先行体験!ソニックレーシングと豪華ステージの魅力

東京ゲームショウ2025で新作ゲームを体験しよう!



2025年9月、幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2025」にて、株式会社セガの新作ゲーム『ソニックレーシング クロスワールド』のブースが注目を集めます。今回は、その魅力的な体験内容やイベントスケジュールについて詳しく紹介します。

ソニックレーシング クロスワールドとは


このゲームは、セガの誇るレースゲームシリーズの最新作で、プレイヤーは陸、海、空を駆け巡るコースで多彩なキャラクターたちと対戦します。特に注目すべきは、初音ミクやジョーカー、春日一番、マインクラフトからのキャラクターが参戦する点です。この作品は、単なるレースを超えた体験を提供し、毎周コースが異なるバリエーションが楽しめます。

東京ゲームショウでいち早く体験


対象キャラクターとコース


体験できるキャラクターには、初音ミク、ジョーカー(『ペルソナ5』)、春日一番(『龍が如く』)、スティーブ、アレックス、クリーパー(『マインクラフト』)が含まれ、プレイヤーは「マインクラフトワールド」という特別なコースで、他の参加者と腕を競うことができます。

体験者には、全14種類のオリジナル缶バッジがランダムでプレゼントされ、コレクター心をくすぐるアイテムとなっています。

ステージイベントのラインナップ


また、セガ/アトラスブースでは豪華なステージショウが毎日行われます。「ファンタイムSHOW」などの特別なパフォーマンスや、人気インフルエンサーによるプレイを観ることができる貴重な機会です。

引き続き、特別ライブも予定されており、雄之助が登場して音楽のパフォーマンスを披露します。これらのステージショウは、セガの公式YouTubeでも生配信予定ですので、会場に行けない方も楽しめます。

TGS2025の開催概要について


  • - 開催日: 2025年9月25日(木)~28日(日)
  • - 場所: 幕張メッセ(ホール4にセガ/アトラスブース)
  • - 一般公開日: 27日、28日

特に2日間の一般公開日には、家族向けに特別なファミリーゲームパークもオープンし、中学生以下の子どもたちとその保護者に向けた多様なゲーム体験が用意されています。

コラボフードとグッズも充実


会場では『ソニックレーシング クロスワールド』にインスパイアされたコラボフード「クロスワールドドッグ」を販売予定です。ソニックの象徴的なリングを模したホットドッグで、リングをくぐらせて味の変化を楽しむ新体験ができます。

さらに、セガ/アトラス物販コーナーでは新グッズも盛りだくさん。Tシャツやフライトタグなど、お土産としても最適なアイテムが多数用意されています。

まとめ


東京ゲームショウ2025でのセガ/アトラスブースは、まさに見逃せないスポットです。新作『ソニックレーシング クロスワールド』の体験や豪華ゲストによるステージ、さらには美味しいコラボフードまで、訪れる価値が大いにあります。ぜひ、一足早くゲームの世界を体験しに、幕張メッセへ足を運んでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京ゲームショウ ソニックレーシング セガアトラス

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。