大学発オリジナル商品
2025-04-08 10:22:28

千葉商科大学が新たなオリジナルワインとスイーツを販売開始!

千葉商科大学の新たな挑戦!オリジナルワインとスイーツ



千葉商科大学(CUC)が手掛けるCUC100ワイン・プロジェクトの第3弾として、オリジナルワイン「CRISTALLO DI RUBINO(クリスタッロ ディ ルビーノ)」が2024年3月23日より販売を開始しました。このプロジェクトは、2028年に迎える創立100周年に向けて、千葉県市川市の大学ならではのワイン製造に挑むものです。

イタリア語の名を冠したワイン


「CRISTALLO DI RUBINO」と名づけられたこちらのワインは、イタリア語で「ルビーの結晶」を意味し、単に味わいだけでなく、学生たちの努力が一つに結実したものとしての意味が込められています。使用されるぶどうは、白百合醸造株式会社の協力を受けて、大学キャンパス内で栽培されたもの。2024年9月には80kgの収穫が予定されており、その成果は心待ちにされています。

デザインへのこだわり


ラベルデザインも学生たちが手掛けており、ワインを注ぐ様子を波の形で表現し、ぶどうのイラストには美しい輝きが散りばめられています。このデザインは、製品自体が宝石のような価値を持つことを象徴しています。

ジェラートも新発売


さらに、CUCからは新たに大木戸ソーラー発電所のパネル下で収穫されたさつまいもを用いたジェラートも登場。こちらは学生と市川市の親子たちの共同作業で作られており、自然な甘さが楽しめるスイーツです。
  • - 大木戸さつまいもジェラート
- 内容量:120ml
- 価格:450円(税込)
- 特徴:自然の甘さとさつまいもの風味を生かした逸品

ワインの詳細


  • - 内容量:720mlボトル
  • - 価格:5,800円(税込)
  • - 特徴:アルコール分11.5%、フレッシュですっきりした辛口のワイン
  • - 原材料名:ぶどう(マスカット・ベーリーA)、酸化防止剤(亜硫酸塩)
  • - 製造者:白百合醸造株式会社(山梨県甲州市)

このオリジナルワイン「CRISTALLO DI RUBINO」と大木戸さつまいもジェラートは、千葉商科大学のオフィシャルショップにて購入可能です。地域の特産を生かし、学生たちのクリエイティブな力が詰まったこれらの商品は、ただ味わうだけでなく、大学の活動を形にしたものとして多くの人々に親しまれることでしょう。

まとめ


CUCの各種オリジナル商品は、大学の理念や学生たちの情熱が反映された結果とも言えます。ワインやジェラートを通じて、地域とのつながりを感じることができるのではないでしょうか。ぜひ、この機会に味わってみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: スイーツ 千葉商科大学 オリジナルワイン

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。