ほっともっと京田辺店
2025-09-16 13:38:21

新たなスタイルで楽しむ!ほっともっと京田辺三山木店がオープン

京都府第1号店がオープン!



9月14日、持ち帰り弁当の「ほっともっと」から、京都府に第1号店「京田辺三山木店」がオープンしました。店舗のテーマは『ニッポンのお弁当を、愉しく。』。この新しいデザインは、お弁当を待つ時間や食事の楽しみを一層引き立てるように工夫されています。

新デザイン店舗のコンセプト


新たに開発されたロゴマークと外観は、同ブランドのキーカラーである赤色を強調し、街でこの色を見かけるたびに「ほっともっと」を思い出してもらうことを目指しています。また、食材へのこだわりを象徴するお米のマークも忠実にデザインに盛り込まれています。これは、提供される弁当の美味しさと、あたたかさへの強い想いを反映しています。

店舗内では、明るい雰囲気が広がっており、お弁当を待つ時間も楽しく感じられるような工夫が随所に施されています。手作りの暖かいお弁当を楽しむことができ、心まで温かくしてくれる空間となっています。

住所と営業時間


ほっともっと 京田辺三山木店の詳細は以下の通りです:
  • - 住所: 京都府京田辺市三山木中央5丁目3-5
  • - 営業時間: 10:00-23:00

この新しい店舗は、京都の食文化をしっかりと受け継ぎながら、現代の人々に楽しさを提供する役割を果たしています。食事を取る場所としてだけでなく、ちょっとしたリフレッシュのスペースとしても利用してみてはいかがでしょうか。

これからの出店計画


また、京都府内では続々と新しいデザイン店舗のオープンが予定されており、9月23日には亀岡並河店も開店予定です。今後も日本全国に広がる事業展開が楽しみです。持ち帰り弁当の「ほっともっと」が、どのように地域の皆さんに愛されるのか、引き続き注目していきたいと思います。

SNSでの情報配信


新商品の情報は、公式SNSであるXやInstagramでも随時アップされています。ぜひチェックして、最新のお弁当情報を手に入れてください。
なお、オープン日は予告なく変更になる場合があるため、訪れる際は事前に最新情報を確認することをお勧めします。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ほっともっと 京田辺 新デザイン

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。