まぐろ結び登場!
2025-09-25 13:13:32

千葉の酒フェスタ2025でお披露目!まぐろ専用日本酒『まぐろ結び』が誕生

千葉の酒フェスタ2025で誕生!まぐろ専用日本酒『まぐろ結び』



2025年9月27日、東京有楽町の「東京交通会館ダイヤモンドホール」で開催される「千葉の酒フェスタ2025」にて、株式会社宮崎酒造店から新たに発売される『純米大吟醸 まぐろ結び』が初披露されます。この新商品は、まぐろを愛する人々のために特別に開発された“鮪専用日本酒”です。

まぐろと結ぶ特別な一本


『まぐろ結び』は、300mlと720mlの2つのサイズで展開され、鮪の旨みを最大限に引き立てるコンセプトで設計されています。口に含むと、まず感じるのは豊かな甘みとしっかりした酸味。この絶妙なバランスが、寿司や刺身と見事に融合し、まぐろの魅力を一段と引き立てます。日本酒独特の重厚感ではなく、軽やかな飲み口に仕上げられているため、まぐろだけでなく幅広い料理と楽しむことができます。

デザインにもこだわりがあり、「結び」を象徴する水引飾りが施されており、贈り物にもぴったりです。特別な日のための一本として、理想的な選択となるでしょう。

公式情報と販売店舗


『まぐろ結び』は、「千葉の酒フェスタ2025」以外でも、以下の店舗で購入可能です。
  • - 宮崎酒造店(千葉県君津市)
  • - 穴太商店君津店(千葉県君津市)
  • - 穴太商店オンラインショップ www.anou-shoten.com/c/foods/sake
これに加えて、10月以降には滋賀県と神奈川県の店舗でもお買い求めいただけます。

千葉の酒フェスタ2025について


「千葉の酒フェスタ2025」では、千葉県内の17の酒蔵が集結し、100種類以上の地酒を楽しむことができます。また、地元のグルメとともに日本酒を体験できるコーナーや、体験イベントも充実しています。入場券は事前購入制で、価格は3,500円。20歳以上の方が対象ですが、未成年者や運転をする方は入場不可です。

イベントの内容とは?


  • - 有料試飲コーナーで様々なお酒を試飲
  • - お酒を使用した斬新なスムージーやハイボールの提案
  • - 千葉県の新しいグルメ『黒アヒージョ』の試食
  • - 全国きき酒選手権千葉県代表者表彰式
  • - 千葉県代表の2025 Miss SAKE Japan 準グランプリ、弭間花菜さんも来場!

このイベントに参加すれば、まぐろと日本酒の絶妙なハーモニーを体感できること間違いなしです。入場券の購入や詳細情報は、公式ウェブサイトでご確認ください。

宮崎酒造店の歴史


宮崎酒造店は、上総の米どころ、君津市に位置し、伝統的な酒造りを続けています。清水を仕込み水として使用し、古くから受け継がれてきた技術に裏打ちされたお酒を醸造しています。日本酒文化の継承と発展を支えるため、これからも地域に根ざし、愛される地酒を造り続けていきます。

この機会に、まぐろ専用日本酒『まぐろ結び』を手に取り、千葉の酒文化を楽しんでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: 宮崎酒造店 まぐろ結び 千葉の酒フェスタ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。